さくら咲け 桜あんぱん

あこたん♪ @cook_40021149
合格祈願!サクラ咲け!!
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けを乗せたあんぱん。形も桜にしたらとても可愛い♪合格祈願に・・・春の訪れに・・・。
さくら咲け 桜あんぱん
合格祈願!サクラ咲け!!
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けを乗せたあんぱん。形も桜にしたらとても可愛い♪合格祈願に・・・春の訪れに・・・。
作り方
- 1
HBの容器にイーストをぬるま湯で溶いて入れます。粉類・砂糖・塩をイースト液の上にかぶせます。
- 2
卵と水を合わせ、①の上に流しいれて生地コースのスイッチON!あんこは5等分にして、丸めておきましょう。
- 3
機械が回りだして6~7分したら、バターを入れます。(通常の生地の作り方とは違いますので、ご注意ください!!)
- 4
1次発酵を終えたら、生地をキャンバスに出して、5分割してキレイに丸めて、ベンチタイムをとります。20分くらい。
- 5
五角形のセルクルを用意します。1辺12cmの厚紙を五角形にし、ホイルを巻いて、油を塗っておきます。
- 6
ベンチタイムの終わった生地であんこを包み、しずく形にしてかるく潰し、尖った方を中心に向けてセルクルに入れます。参)写真
- 7
2次発酵。20分~30分。
- 8
卵を塗って、桜の塩漬け(洗って水気を取っておいたもの)を置き、軽く押し込んで焼成。180度で15分~
- 9
焼きあがり~(^m^)中心が空いてしまったので、飾りを乗せました。
コツ・ポイント
五角形のセルクルが無かったので、厚紙で作りました。ホイルで包んで、油を塗っておけば、生地も付かないし、ホイルを取り替えて何度でも使えます!
似たレシピ
-
-
捏ねずに作るバゲット☆桜の塩漬け入り 捏ねずに作るバゲット☆桜の塩漬け入り
全く捏ねないで作るバゲット。桜の塩漬け入り。桜のほのかな風味と塩っけがたまりません♪ビニール袋を使って、発酵も楽々☆ ローズミント
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18222966