塩糀を使ったスモークチキン

タッジマッジ
タッジマッジ @cook_40144593

「中華鍋」 と 「焼き網」 で カンタン!
しっとり、じゅわ~~っと、おいしいです。
このレシピの生い立ち
いつもは「塩コショウとハチミツ」に漬けたお肉を使うけど、
「塩糀と味噌」もおいしいかな?と思って、作りました。
クリスマスだったので、骨付きをはじめて使ってみました。
普段はふつうのモモ肉で作っています。ムネ肉でもおいしいですよ!

塩糀を使ったスモークチキン

「中華鍋」 と 「焼き網」 で カンタン!
しっとり、じゅわ~~っと、おいしいです。
このレシピの生い立ち
いつもは「塩コショウとハチミツ」に漬けたお肉を使うけど、
「塩糀と味噌」もおいしいかな?と思って、作りました。
クリスマスだったので、骨付きをはじめて使ってみました。
普段はふつうのモモ肉で作っています。ムネ肉でもおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トリモモ肉2枚分
  1. トリモモ肉 2枚
  2. 塩糀 大さじ1.5
  3. 味噌 大さじ1.5
  4. スモークチップ 2つかみ(約70グラム)
  5. グラニュー糖 (スティックシュガーが便利) 1包

作り方

  1. 1

    塩糀と味噌をまぜ、
    肉を漬けます。
    最低でも1日は置いた方が美味しいです。
    かならず常温に戻してからスモークします。

  2. 2

    中華鍋にアルミ箔を敷き、その上にスモークチップを広げ、グラニュー糖をまんべんなくふりかけ、焼き網をセットします。

  3. 3

    肉をのせます。
    タレをおおまかに取り、皮目を下にして、フタをし、中火~やや強火ぐらいの火加減にします。

  4. 4

    15分加熱します。
    だんだん煙がもれてきます。中の温度が下がるので、決してフタを開けてはいけません。
    ※重石をのせてます

  5. 5

    15分たちました。
    フタをあけてみます。煙が目にしみるので気をつけて。
    いい感じでスモークされてきています。

  6. 6

    肉を裏返します。
    焼き網がひっくり返らない様に注意してください。もう一度フタをして、今度は12分加熱します。

  7. 7

    12分たちました。
    竹串を刺すなどして
    チェックします。火を消し、フタをして、余熱でもう少し火を通します。

  8. 8

    できあがり。
    温めた皿にのせ、適当に切り分けていただきます。そのままでも、黒胡椒、カラシ、粒マスタードも合います。

コツ・ポイント

漬け込んだ肉は、必ず常温に戻してからスモークしてください。
スモークチップはヒッコリーを使いました。
中華鍋の直径は27センチ、網は直径25センチです。
重石はなくてもOKです。(うちのフタは反って変形しているので。。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タッジマッジ
タッジマッジ @cook_40144593
に公開
おいしいものだいすき
もっと読む

似たレシピ