*衣カリカリ☆ごぼう揚げ*

ききはは
ききはは @cook_40042999

味付きの柔らかいごぼうと、カリカリ!サクサク!の衣が病み付きになります♪
一味プラスでおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
今年のお正月は子どもと二人だったため、たたきごぼうをやめ、子どもの好きなごぼうの唐揚げにしました^^;

*衣カリカリ☆ごぼう揚げ*

味付きの柔らかいごぼうと、カリカリ!サクサク!の衣が病み付きになります♪
一味プラスでおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
今年のお正月は子どもと二人だったため、たたきごぼうをやめ、子どもの好きなごぼうの唐揚げにしました^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1/2本
  2. 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. だし醤油 大さじ1弱
  5. 小麦粉 大さじ1.5
  6. 片栗粉 大さじ1.5
  7. ベーキングパウダー 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    ごぼうを4~5センチ長さに切り、縦に4~6等分する。

  2. 2

    酢水に15分ほどさらしてあく抜きし、ザルにあげる。

  3. 3

    鍋に水をいれ、砂糖とだし醤油で2を軽く煮付ける。

  4. 4

    ボウルにザルを入れ、軽く煮付けた3を打ち上げる。
    (だし汁は使うので捨てないこと)

  5. 5

    ボウルに4のごぼうと●を入れて、さっくり混ぜ合わせる。
    4のだし汁を少し加えて衣を作る。

  6. 6

    ちょっぴり高めに熱した油で5をサッと揚げる。
    (煮てあるので、サッと揚げるだけでよい)

  7. 7

    一味(又は柚子胡椒)・マヨネーズ・醤油を混ぜたものに付けるとピリ辛で美味♪

コツ・ポイント

一度煮て、味付けをしているので、揚げるときは、気持ち高温の油でサッと揚げるだけでいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ききはは
ききはは @cook_40042999
に公開
いつも見て下さり、ありがとうございます。料理の基本「さ・し・す・せ・そ」知っていると困らない目分量。塩少々・ひとつまみの違いなど。(少々:指2本<ひとつまみ:指3本<一握り:手)日常のちょっとしたコツも合せてレシピアップしていけるといいな、と思っています。ぼちぼち、気長に病気と付き合いつつ、今まで出来なかったことにも挑戦していけたらいいな、と思っています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ