グリーンピースの卵とじ 離乳食も

しゃんしゃんきなこ
しゃんしゃんきなこ @cook_40129344

旬のグリーンピースをおいしく。出汁とふわふわ卵で優しい味わいに。
このレシピの生い立ち
グリーンピースが美味しい時期なので。

グリーンピースの卵とじ 離乳食も

旬のグリーンピースをおいしく。出汁とふわふわ卵で優しい味わいに。
このレシピの生い立ち
グリーンピースが美味しい時期なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分+離乳食1食分
  1. グリーンピース 適量
  2. 出汁 大人用は150ccくらい
  3. 2個(1/3個分くらい離乳食に使う)
  4. 薄口醤油 小さじ1/2
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. みりん 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    グリーンピースを塩茹でします。この時点でラップに包んで冷凍しておけば、凍ったまま使えて便利です

  2. 2

    豆がひたるくらいの出汁を注ぎ沸騰させます。冷凍グリーンピースを使う場合も凍ったまま入れて煮立たせればOK

  3. 3

    醤油、砂糖、みりんを加えて混ぜます

  4. 4

    出汁が沸騰した状態で、溶きほぐした卵を少しずつ流し入れます

  5. 5

    卵が固まればできあがり

  6. 6

    ☆離乳食用。
    大人用を作る前に。グリーンピースを茹でて薄皮をむく。月齢に合わせて砕いておく。冷凍可能。

  7. 7

    出汁が沸騰したら豆をいれる。再度沸騰したら卵を加えてよく混ぜる。大人用と違いよく混ぜると卵がポロポロになって食べやすい。

  8. 8

    取り出したら、軽くお鍋をゆすいでそのまま大人用を作る。

コツ・ポイント

沸騰させた出汁に少しずつ卵をいれてしばらく混ぜないこと。そうすると濁りにくくふわっとします。
反対に離乳食用はよく混ぜると食べやすいです。グリーンピースは刻みにくいので薄皮をむいたらラップに包んで適当な大きさに潰します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゃんしゃんきなこ
に公開

似たレシピ