★ホロニガ・ガトーショコラ・キルシュ風味

Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285

フランス風ガトーショコラ。チョコとキルシュの香りにさくさくしっとり。寝てる間にさらにおいしく・・バレンタインや誕生日に♪
このレシピの生い立ち
 お菓子作り15年・・のケーキマスターから習ったレシピです。それを自分好みに改良しました。ココアたくさんのホロニガガトーショコラにキルシュを加えて、風味よく。

★ホロニガ・ガトーショコラ・キルシュ風味

フランス風ガトーショコラ。チョコとキルシュの香りにさくさくしっとり。寝てる間にさらにおいしく・・バレンタインや誕生日に♪
このレシピの生い立ち
 お菓子作り15年・・のケーキマスターから習ったレシピです。それを自分好みに改良しました。ココアたくさんのホロニガガトーショコラにキルシュを加えて、風味よく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチ型
  1. スイートチョコ(製菓用) 70g
  2. バター 50g
  3. a卵黄 3個分
  4. aグラニュー糖 50g
  5. 生クリーム 50cc
  6. b薄力粉 20g
  7. bココア 50g
  8. b塩 一つまみ
  9. c卵白 3個分
  10. cグラニュー糖 50g
  11. キルシュ(省略可) 小2~3

作り方

  1. 1

    ⅰ チョコレートとバターを湯煎で溶かす。(レンジの場合は500wで3分位)
     cの粉類はあわせてふるっておく。

  2. 2

    ⅱ aをボールに入れて、白っぽくなるまで、泡立てる。白っぽくなったらⅰと生クリームをいれてよく混ぜる。キルシュを入れる。

  3. 3

    ⅲ ⅰのcの粉類を、ⅱのボールに入れて、ゴムべラでさっくりと混ぜる。(混ぜすぎ注意)

  4. 4

    ⅳ 別のボールにcの卵白とグラニュー糖を入れてあわ立てる。少ししたら、残りも入れて、角が立つくらいまで。

  5. 5

    ⅴⅲのチョコレート&粉類のボールに、ⅳのメレンゲを半分入れてよく混ぜる。オーブンを160℃でプレヒート

  6. 6

    ⅶ 残りのメレンゲを入れ、さっくりまぜて、型に流し160℃で30~40分。表面が割れ、串をさして何もつかなかったら完成

  7. 7

    ★出来立ては、6の写真のようにふくらんでますが、一晩たつと、真ん中が沈んだりします。翌日が更にしっとりして、おいしい

  8. 8

    ☆ メレンゲを作るとき(手順ⅳ)グラニュー糖を一度にいれると泡立ちにくいけど、キメの細かいメレンゲが出来ます。

  9. 9

    ★ 食べるときには生クリームかバニラアイスをそえて、

コツ・ポイント

★粉類と卵白はさっくり、混ぜすぎない。卵白は水も油分もないボールで泡たてると、キレイなメレンゲができます。最後メレンゲとチョコレート類をあわせるときは、手早く。
 板チョコでも可ですが、クーベルチュールで作るとやはりおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285
に公開
☆のんびりレシピエール♬旅と映画、音楽、サッカー大好き。SC相模原 http://www.scsagamihara.com/カレー部☆
もっと読む

似たレシピ