ラフティ

螻蛄蚯蚓
螻蛄蚯蚓 @cook_40037882

じっくりと時間をかけて煮ると、お肉がとろけるようです。
このレシピの生い立ち
皮付きの豚ばら肉かたまりが手に入ったので、挑戦しました。

ラフティ

じっくりと時間をかけて煮ると、お肉がとろけるようです。
このレシピの生い立ち
皮付きの豚ばら肉かたまりが手に入ったので、挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ばら肉(かたまり) 1kg
  2. 泡盛 900cc
  3. 醤油 大匙6
  4. 洗糖 大匙1.5
  5. みりん 大匙2
  6. 大根 大2分の1本
  7. 6個
  8. かつおだし 900cc

作り方

  1. 1

    豚ばら肉をたっぷりの水に入れて火をつけ、沸騰したら中火にして1時間ゆでる。

  2. 2

    1.を大き目の一口大に切り鍋に入れ、泡盛を注ぎ、ひたひたになるまでかつおだしを加えて煮る。

  3. 3

    20分ほど煮たら洗糖を加える。

  4. 4

    卵はゆで、沸騰して5分くらいで引き上げ皮を剥く。大根は厚めに切り、皮を剥いて米のとぎ汁でゆでる。

  5. 5

    3.を10分ほど煮たら、醤油の半量とみりんを加え、4.のゆで卵、大根を加えて弱火で1時間煮る。

  6. 6

    味を見ながら、醤油の残り半量を加え、さらに1時間ほど煮る。

  7. 7

    途中から鍋のふたを取り、時々汁を回しがけながら、汁が半量程度になったら出来上がり。

  8. 8

    溶き芥子を添えてどうぞ!

コツ・ポイント

我が家は甘いのが苦手なので砂糖の量はかなり少なめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
螻蛄蚯蚓
螻蛄蚯蚓 @cook_40037882
に公開
主夫・okeraの日々の食事。いわゆる「男の料理」ではありません。
もっと読む

似たレシピ