フライパンでさんまの丸~い塩焼き

ケイ∞ @cook_40144872
食べる時の身の骨離れがいいですよ。塩焼きとしては、見た目も新鮮。
このレシピの生い立ち
定食屋さんで出てきた丸~い塩焼き。家でトライ。
フライパンでさんまの丸~い塩焼き
食べる時の身の骨離れがいいですよ。塩焼きとしては、見た目も新鮮。
このレシピの生い立ち
定食屋さんで出てきた丸~い塩焼き。家でトライ。
作り方
- 1
さんまを丸く爪楊枝で止めます。(写真参照)
1尾につき爪楊枝2本で止めるとしっかり止まります。 - 2
フライパンにフライパン専用アルミシートを敷いて、丸めたさんまを並べ、適量の塩を振る。
- 3
蓋をして強めの中火で両面をこんがりと。
- 4
一緒にシシトウなど、野菜を焼いても美味。
コツ・ポイント
フライパンに蓋をして蒸し焼きに。
似たレシピ
-
-
-
簡単!フライパンDE秋刀魚の塩焼き♪ 簡単!フライパンDE秋刀魚の塩焼き♪
カテゴリ掲載♪クッキングシートを敷いたフライパンを使えば、簡単に皮パリパリ、身ほくほくの秋刀魚の塩焼きができますよ♪ ラスクおじさん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18226552