かにかまとアボガドの柚子こしょう炒め

さいとうあきこ
さいとうあきこ @cook_40091418

オホーツクのレシピコンテスト用に作りました。
アボガドはさっといため合わせる程度で。
混ぜすぎるとつぶれちゃいます。
このレシピの生い立ち
ホタテで作ってみたらおいしかったので、きっとオホーツクでもおいしいだろうなあ…と思ったら大正解!

オホーツクのもともとの味がしっかりしているので、ほとんど味付けなしでOKですl

かにかまとアボガドの柚子こしょう炒め

オホーツクのレシピコンテスト用に作りました。
アボガドはさっといため合わせる程度で。
混ぜすぎるとつぶれちゃいます。
このレシピの生い立ち
ホタテで作ってみたらおいしかったので、きっとオホーツクでもおいしいだろうなあ…と思ったら大正解!

オホーツクのもともとの味がしっかりしているので、ほとんど味付けなしでOKですl

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かにかま(オホーツク) 6本
  2. アボガド 1個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 柚子こしょう 小さじ1
  5. 白ワイン 大さじ1
  6. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    かにかまは長さを2等分に、アボガドは皮をむき、5mm厚さに切る。柚子こしょうは白ワインと混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、かにかまを入れて軽く焼き色がつくくらいまで炒める

  3. 3

    アボガドを加えて、軽く塩・こしょうして、白ワインと混ぜた柚子こしょうを加える。蓋をして、少し蒸らす。

コツ・ポイント

かにかまは炒めている間に、少しほぐれてしまいますが、それもOKです。
アボガドは軽く火を通す程度に加熱します。
お好みで、レモン汁をかけてもおいしいです。

柚子こしょう好きの方は、もっと増やしてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さいとうあきこ
さいとうあきこ @cook_40091418
に公開
圧力鍋研究家 さいとうあきこ圧力鍋メーカーでの勤務経験をもとに、独自に研究を重ね、圧力鍋のお料理教室「うちごはんラボ」をスタート。圧力鍋をもっと手軽に楽しく使える、便利な使い方やレシピを紹介。YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCHYKJXbxghbvMhoo2IkHSfAブログ:http://atsuryokunabe.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ