圧力鍋でつくる スジコン

俺と美代子
俺と美代子 @cook_40037444

コラーゲンたっぷり 中高年の強い味方
味付は煮詰めることを想定してめっちゃ薄味
このレシピの生い立ち
変形性膝関節症っていわれて、コラーゲンをたくさんとるように心がけています。
朝一番でスーパーにいったら、スジ肉が1Kgあったのでこれでいこうと思いました
(1キロ茹でて半分スジコンに利用しました)

圧力鍋でつくる スジコン

コラーゲンたっぷり 中高年の強い味方
味付は煮詰めることを想定してめっちゃ薄味
このレシピの生い立ち
変形性膝関節症っていわれて、コラーゲンをたくさんとるように心がけています。
朝一番でスーパーにいったら、スジ肉が1Kgあったのでこれでいこうと思いました
(1キロ茹でて半分スジコンに利用しました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前たっぷり
  1. 牛スジ肉 500g
  2. ネギの青いところ 1把分
  3. しょうが 大1個
  4. こんにゃく 1枚
  5. カツオダシ 100CC
  6. 料理酒 100CC
  7. 醤油 小さじ2くらい
  8. 砂糖 小さじ1くらい
  9. たまねぎ 1/2
  10. こねぎ 少々

作り方

  1. 1

    スジは下茹でして、汚れなどを除きます

  2. 2

    ネギの青いところ、生姜の皮などで、和風ブーケガルニをつくります

  3. 3

    圧力鍋にスジと2をセット、ヒタヒタの水を入れて加熱します
    錘がゆれてから15分加熱、15分放置

  4. 4

    冷めたら、クッキングペーパーで脂やアクを吸い取ります

  5. 5

    アクがとれたらこんな感じになります

  6. 6

    コンニャクはスプーンですくいとります(このほうが味がよくしみる)

  7. 7

    コンニャクを下茹でしてアクをとります

  8. 8

    茹で上がったスジを一口大にカットします

  9. 9

    コンニャク・スジ・ダシ・醤油・砂糖・料理酒をセットし、圧力鍋に残っている濃いスープを注ぎます

  10. 10

    アクがまだ出ますのでしっかりとりましょう
    タマネギはここで入れます

  11. 11

    アクがすくなくなったら落し蓋をして超弱火でじっくり煮ます。
    僕は2時間以上煮含めます

  12. 12

    焦がさないように、味を見ながらゆっくり煮ます。
    多分この瞬間が至福の時

  13. 13

    汁気がなくなったらOK、こねぎのみじん切りを添えて、七味たっぷりでいただきましょう

コツ・ポイント

単純な行為ですが、4・6・7あたりが美味しくなる秘訣のような気がします

うれしい発見、七味のかわりにチリパウダーがめっちゃうまいことに気がつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
俺と美代子
俺と美代子 @cook_40037444
に公開
かっては肉屋、現役時代はSE、今はハウスクリーニング、休日は主夫です。得意はスパニッシュ・フレンチ・中華・造り・煮物、ただいま江戸前握り特訓中厳密なレシピは苦手なんでご容赦ください。料理はデバックじゃないのでアバウト大歓迎ですね何気にワインエキスパート・ケナー・WSET3、ワインフリークです。現在、西宮ワイン研究会を主宰しています。
もっと読む

似たレシピ