水煮大豆のスパイシー揚げ♪

☆コナ寿☆
☆コナ寿☆ @cook_40054905

ピリッと胡椒をきかせた大豆の一口おつまみ
外カリッ中ホコ♪市販の水煮大豆で作るからあっと言う間に出来ちゃうムチャ旨豆です
このレシピの生い立ち
我が家の一口おつまみの一つですワインの時は粉チーズを多めにしたり胡椒を一味にしたりし、その日飲むお酒に合わせ味付けを変化市販の水煮で作るので手早く簡単に出来家族に大好評ついつい手が伸びてしまう1品です♪

水煮大豆のスパイシー揚げ♪

ピリッと胡椒をきかせた大豆の一口おつまみ
外カリッ中ホコ♪市販の水煮大豆で作るからあっと言う間に出来ちゃうムチャ旨豆です
このレシピの生い立ち
我が家の一口おつまみの一つですワインの時は粉チーズを多めにしたり胡椒を一味にしたりし、その日飲むお酒に合わせ味付けを変化市販の水煮で作るので手早く簡単に出来家族に大好評ついつい手が伸びてしまう1品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水煮大豆 150g
  2. 味付け
  3. コンソメ(粉末) 小さじ2弱
  4. 黒胡椒 小さじ1/3
  5. お好みで 粉チーズ少々
  6. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    ザルで大豆の水を切りペーパーに出し余分な水分を取り味付けをします良く混ぜて下さい(豆は乾燥させない事)

  2. 2

    多少豆がしっとりしている方が味付け等しやすいです1をポリ袋に入れ粉をまぶします袋に空気を含ませ振って下さい

  3. 3

    こんな感じに仕上がります

  4. 4

    油の温度170度程細かいので入れる時は網たま等で入れて下さい着くのを防ぐ為箸で掻き回して下さい

  5. 5

    3分半~4分泡が殆どなくなったら揚げ時カリッと揚げて下さい網たまで掬って取り出します

  6. 6

    ザル等で油をしっかり切って粉チーズをまぶしたら出来上がり

  7. 7

    ピリッと胡椒がきいて大人味胡椒抜きでお子様に粉チーズはお好みでかけても無くてもOKとにかく美味しいです是非どうぞ~♪

コツ・ポイント

6工程大き目のザルで豆が重ならない様油切りしてね重なってしまうと蒸れてカリッと感が半減するので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆コナ寿☆
☆コナ寿☆ @cook_40054905
に公開
作る楽しさに目覚め早40年作って「美味しい」「旨い」なんて言ってもらえたらとっても嬉しいものです♪美味しいものいっぱい作れる様年中修行家庭で作れる簡単料理が中心料理を教える間もなく嫁いだ娘に勧められたのがクックパッドこの場を通して娘にも発信ただいま実母介護中痴呆を患っているため考えられない様な出来事が日々の中で起こりますが猛奮闘で解決中~♪我儘放題のメンズ2人も教育中wこんなお婆ちゃんですヨロシク
もっと読む

似たレシピ