鶏胸肉のやわらかソテー・ケチャップ酢あえ

sachi⋆。˚✩
sachi⋆。˚✩ @cook_40135101

鶏むね肉をかたくならずに美味しく調理できます(*´∀`*)お酢のきいたケチャップ味で♪冷めても美味しいのでお弁当にも◎

このレシピの生い立ち
安くてヘルシーな鶏むね肉を、かたくならずに柔らかく仕上げようと、色んな裏ワザを見てたどり着いた調理法です。味付けは照り焼きなどでもアレンジ可です。
色々な味付けを今も研究中(?)です~

鶏胸肉のやわらかソテー・ケチャップ酢あえ

鶏むね肉をかたくならずに美味しく調理できます(*´∀`*)お酢のきいたケチャップ味で♪冷めても美味しいのでお弁当にも◎

このレシピの生い立ち
安くてヘルシーな鶏むね肉を、かたくならずに柔らかく仕上げようと、色んな裏ワザを見てたどり着いた調理法です。味付けは照り焼きなどでもアレンジ可です。
色々な味付けを今も研究中(?)です~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚(250gくらい)
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 塩コショウ 適量
  4. トマトケチャップ 大さじ2
  5. ★酢 大さじ2
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ★醤油 大さじ1
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. ピーマン 1個

作り方

  1. 1

    野菜を切る。ピーマンと玉ねぎを、薄くスライスする。

  2. 2

    鶏むね肉を、大き目の一口サイズに切る。肉の裏表両面を、包丁の背で縦横方向に軽くたたいて伸ばし、お肉の繊維をほぐす。

  3. 3

    2.の両面に、塩コショウを振り掛け下味をつけておく。

  4. 4

    ★の調味料を合わせておく。

  5. 5

    下味をつけたお肉に片栗粉をまぶす。お肉と片栗粉をビニール袋に入れ、口をしっかりもって振りながらまぶすと綺麗にまぶせます。

  6. 6

    フライパンに油を熱しお肉を焼く。色が変わったらすぐに裏返し、両面に軽く焼き色を付け、中まで火が通ってない状態で取り出す

  7. 7

    6のフライパンに玉ねぎとピーマンを入れ炒める。
    野菜がしんなりしてきたら、鶏肉をもどす。

  8. 8

    一旦、火を止める。
    合わせておいた4の調味料を入れてから火にかけ、全体になじませる。この時に鶏肉の中まで火を通して完成。

  9. 9

    (注)テフロン加工のフライパンを使用しているので、油は控えめです。焦げそうなら増やしてください。

  10. 10

    味付け他レシピあり。
    ★甘酢ソース
    レシピID : 18145705
    ★ケッチャップ味
    レシピID : 2155082

コツ・ポイント

☆行程6で、お肉に完全に火を通してしまうと、仕上がった時にお肉が固くなるので注意。この時に半生でも、調味料を絡める時に、しっかり火が通ります。
☆行程8で、調味料を入れてから焦げないように、火加減に注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi⋆。˚✩
sachi⋆。˚✩ @cook_40135101
に公開

似たレシピ