旬の味を堪能!筍おこわ☆

天使の花
天使の花 @Rinrin1002

アク抜きした筍ともち米があったので作りました。家族みんな筍ご飯大好きなのでおかわりしてモリモリ食べます。旬の味を堪能!

このレシピの生い立ち
白米で筍ご飯を作ったところ家族に好評でした。もち米があったので、今日はおこわにしてみました。白米で作る時の水加減は、調味料を全部入れてから炊飯器の2合の線まで水を入れて下さい。もち米で作る時は水加減は少なめになります。

旬の味を堪能!筍おこわ☆

アク抜きした筍ともち米があったので作りました。家族みんな筍ご飯大好きなのでおかわりしてモリモリ食べます。旬の味を堪能!

このレシピの生い立ち
白米で筍ご飯を作ったところ家族に好評でした。もち米があったので、今日はおこわにしてみました。白米で作る時の水加減は、調味料を全部入れてから炊飯器の2合の線まで水を入れて下さい。もち米で作る時は水加減は少なめになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち米 2合
  2. 筍(アク抜きしたもの) 150g
  3. 油揚げ(油抜きしなくてOK) 1枚
  4. ☆しょうゆ 大1
  5. ☆砂糖 大1
  6. ☆みりん 大2
  7. ☆酒 大2
  8. ☆水 350ml
  9. ☆白ダシ 大3

作り方

  1. 1

    筍を食べやすい大きさに切る。
    油揚げは、横に半分に切り細切りにする。
    もち米はといでおかまに入れる。

  2. 2

    切った筍と油揚げと☆の調味料と分量の水をおかまに全部入れて混ぜる。

  3. 3

    炊飯器のスイッチを入れて炊く。
    出来上がり。

  4. 4

    ☆2018年4月21日人気検索でトップ10入りしました。検索してくれた皆様に感謝です♫

コツ・ポイント

油揚げはコクを出すので、油抜きしなくて大丈夫です。
材料全部入れて炊飯器で炊くだけで美味しい筍おこわが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
天使の花
天使の花 @Rinrin1002
に公開
美味しいものを食べるのが大好きな主婦です。家族が美味しいと言って毎日食事を楽しみにしてくれる料理を目指して頑張っています。
もっと読む

似たレシピ