山椒の花の佃煮

ぷくぷく11510 @cook_40128004
山椒の花は,実よりも香りや風味が柔らかです。
香りのついた醤油もおいしいので、私はつゆだくに作ります。
このレシピの生い立ち
京都で山椒の花の佃煮を売ってるお店があります。とてもおいしいんですが珍味なので高価です。
なので山椒の花を見つけると家で作るようにしています。冷しゃぶに、冷奴に、卵かけごはんにも、何にかけてもおいしいんです。
山椒の花の佃煮
山椒の花は,実よりも香りや風味が柔らかです。
香りのついた醤油もおいしいので、私はつゆだくに作ります。
このレシピの生い立ち
京都で山椒の花の佃煮を売ってるお店があります。とてもおいしいんですが珍味なので高価です。
なので山椒の花を見つけると家で作るようにしています。冷しゃぶに、冷奴に、卵かけごはんにも、何にかけてもおいしいんです。
作り方
- 1
めったに市場で出回らない山椒の花を見つけました。丁寧に洗います。
- 2
キッチンペーパーの上に広げて、水気を切ります
- 3
上記の調味料を合わせて鍋にかけます
- 4
山椒の花を入れます
- 5
焦がさないように注意し優しくかき混ぜながら、弱火で煮汁を半分ぐらいに煮詰めます
- 6
煮詰まってきたら、水を少し加え、弱火で2,3分煮ます
- 7
完全に冷ましてから容器に入れて冷蔵庫で保存します。
- 8
小麦粉をお湯で溶いた豚しゃぶに乗せてみました。「失敗無ししっとり冷しゃぶ」レシピID : 18181446
コツ・ポイント
山椒の花はカビ防止のためにもしっかり水気を取ります。水っぽくなると腐りやすくなります。
日持ちしますので作り置きできます。
山椒の花や新芽60gを煮たら大匙2杯強になっちゃいました。小さな山椒の花をおいしくいただきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18231683