ポテト・チーズ・ポタージュ

moritaya @cook_40045665
じゃがいもとチーズはスープにしてもまちがいなく相性がいいのです。にんじんのグラッセの面取りした後のくずの再利用にも!
このレシピの生い立ち
じゃがいもとにんじんでポタージュを作って、何か足りない?と思ったときにパルメザン・チーズをどかっと入れたらぐ~んとおいしくなりました。
ポテト・チーズ・ポタージュ
じゃがいもとチーズはスープにしてもまちがいなく相性がいいのです。にんじんのグラッセの面取りした後のくずの再利用にも!
このレシピの生い立ち
じゃがいもとにんじんでポタージュを作って、何か足りない?と思ったときにパルメザン・チーズをどかっと入れたらぐ~んとおいしくなりました。
作り方
- 1
じゃがいも、にんじん、たまねぎはすべて1cmくらいのサイコロ状に切る(薄切りでもOK)。
- 2
鍋に油を少々熱し、野菜を炒め、油がまわったらチキンスープを加え、20分ほど煮る。
- 3
荒熱がとれたらブレンダーでピュレー状にする。
- 4
水分の状態によりますが、あまりにももってりしすぎていたら牛乳を足して好みでのばす。
- 5
牛乳を入れたら2の鍋に戻して温める。その間にパルメザンチーズをおろしておく。
- 6
ボールにスープを入れて、上にパルメザンチーズをたっぷりのせて、混ぜればできあがり。
コツ・ポイント
パルメザンチーズはたっぷりと。にんじんはグラッセしたときの面取りくずなんかでも十分です。
似たレシピ
-
-
-
-
ストウブで☆じゃがいもを食べるポタージュ ストウブで☆じゃがいもを食べるポタージュ
【Farm Rootsのママが作る、体が潤う野菜レシピ】家族も絶賛!じゃがいものたっぷり入った、元気の出るスープです。 FarmRoots -
-
-
-
-
産後・病後☆じゃがいものポタージュ 産後・病後☆じゃがいものポタージュ
チキンクリアスープverお野菜と良質な動物性タンパク質が摂取できるポタージュは産後回復、病後回復、介護食に最適です。 日本スープ☆健康美味 -
スープリーズ☆じゃが芋のポタージュ スープリーズ☆じゃが芋のポタージュ
スープメーカーで作る、じゃがいもと玉ねぎのシンプルなスープ。ブレンダーで攪拌して作るよりもさらさらした舌触りです。 ushigara
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18231955