♫・* 切干大根の酢の物 ♫・*

オラフ☆スパイク
オラフ☆スパイク @cook_40105730

すし酢で簡単に♪
さわやか切干大根の酢の物です♫・*
錦糸玉子入りでまろやかさと彩りもup!!
このレシピの生い立ち
うちの酢の物はすし酢を使うことが多いです。切干大根の酢の物もよく作ります(♡u‿u)

♫・* 切干大根の酢の物 ♫・*

すし酢で簡単に♪
さわやか切干大根の酢の物です♫・*
錦糸玉子入りでまろやかさと彩りもup!!
このレシピの生い立ち
うちの酢の物はすし酢を使うことが多いです。切干大根の酢の物もよく作ります(♡u‿u)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 切干大根 20g程度
  2. 人参 1/5本
  3. きゅうり 1/3本
  4. 1個
  5. すし酢 大さじ2
  6. 炒りゴマ 適量

作り方

  1. 1

    卵を溶いて熱したフライパンに油(分量外)をしき、錦糸玉子を作る。

  2. 2

    切干大根は水もしくはぬるま湯で十分に戻しよく洗って水気を切っておく。

  3. 3

    人参・きゅうりは千切りにし、少量の塩でもんでしばらく置き、水気をしぼる。

  4. 4

    1~3をすし酢で和え、ごまをふって完成!

コツ・ポイント

錦糸玉子さえ作ればあとは水で戻したり切ったり…簡単です。
切干大根の硬さが気になる場合はさっとゆでてもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オラフ☆スパイク
に公開

似たレシピ