給食で食べたポトフを思い出しながら・・・

むうみん15
むうみん15 @cook_40134802

簡単煮込むだけで、おいしい春野菜のポトフ。給食の味が忘れられません。
このレシピの生い立ち
中学校の給食のポトフが好きで、食べたいなあと思い、参考に思い出しながら作ってみました。かなり近い味になったと思います。高校になったら給食がないのが残念。

給食で食べたポトフを思い出しながら・・・

簡単煮込むだけで、おいしい春野菜のポトフ。給食の味が忘れられません。
このレシピの生い立ち
中学校の給食のポトフが好きで、食べたいなあと思い、参考に思い出しながら作ってみました。かなり近い味になったと思います。高校になったら給食がないのが残念。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 400g
  2. 人参 200g
  3. じゃがいも 500g
  4. ウインナー 5本
  5. 鶏もも肉 130g
  6. 1ℓ
  7. キンコンソメ 3個
  8. 2.5cc

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れてたぎらかす。

  2. 2

    人参、じゃがいもは食べやすい大きさに乱切りにする。じゃがいもは面取りをする。(煮崩れない)

  3. 3

    鶏ももは食べやすい大きさにカット。

    キャベツは手でちぎる。

  4. 4

    IH4位で具材を入れて煮込む。
    あくがでたら取る。
    コンソメを入れる。
    *ぐらぐら煮込まないように気を付ける。

コツ・ポイント

じゃがいもや鶏肉がちょっと大き目だったので、熱くて食べずらかったので、少し小さ目の食べやすい大きさにカットした方がよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むうみん15
むうみん15 @cook_40134802
に公開
別府大学発酵食品学科卒業 4月から新社会人になりました。料理のきっかけは中学のときの「お弁当の日」です。
もっと読む

似たレシピ