中華鶏胸肉の野菜あんかけ

ひあわ520ママ @cook_40050440
忙しい時にフライパン一つで出来る簡単料理で、野菜も沢山摂れますよ!!
このレシピの生い立ち
野菜が沢山食べられる物を作ってみました。
中華鶏胸肉の野菜あんかけ
忙しい時にフライパン一つで出来る簡単料理で、野菜も沢山摂れますよ!!
このレシピの生い立ち
野菜が沢山食べられる物を作ってみました。
作り方
- 1
鶏胸肉を削ぎ切りにし、塩コショウをして分量外の片栗粉をまぶしておく。
- 2
フライパンを中火であたため、サラダ油を敷く。片栗粉をよくはたいて粉を落とし、フライパンに並べて焼く。
- 3
焼き色が付いたら裏返して反対側も焼く。こんがり焼き色が付いたらお皿に取りだし、フライパンをペーパーで軽く拭き取る。
- 4
同じフライパンに油を敷き、野菜を炒める。火が通ったら調味料を入れ少し煮詰める。
- 5
野菜が柔らかくなったら、大さじ1の水に大さじ1の片栗粉を解いて使った水解き片栗粉を流し入れとろみをつける。
- 6
お皿に並べた肉に野菜あんをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
野菜は何でもOK!!冷蔵庫の残り物を使って下さい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
魚の野菜あんかけ(丼の素)スピード料理! 魚の野菜あんかけ(丼の素)スピード料理!
フライパン1つで作れる魚の野菜あんかけ!当店の丼の素があればスピード料理もお任せ(^^)忙しくても野菜はしっかりと☆ 宏光食品・筑紫野店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18234085