ちくわ♥冷蔵・冷凍✩上手な保存方法。ஐஃ

みぃすけママちゃん
みぃすけママちゃん @cook_40051144
saitama

開封後の練り物は日持ちがあまりしないんですって。冷蔵庫の過信は禁物ですよ〜✿´⌣`✿

冷蔵・冷凍を上手に使い分けて〜♪

このレシピの生い立ち
ちくわを娘弁に必ず入れるので…。
2013.4.3の日記に加工品開封後の保存方法について紹介してます。

ちくわ♥冷蔵・冷凍✩上手な保存方法。ஐஃ

開封後の練り物は日持ちがあまりしないんですって。冷蔵庫の過信は禁物ですよ〜✿´⌣`✿

冷蔵・冷凍を上手に使い分けて〜♪

このレシピの生い立ち
ちくわを娘弁に必ず入れるので…。
2013.4.3の日記に加工品開封後の保存方法について紹介してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちくわ1袋分
  1. ちくわ 1袋
  2. 冷蔵→輪ゴム 1本
  3. 冷凍→ジップロック 1袋

作り方

  1. 1

    冷蔵保存→
    袋の側面をちくわの頭が出る分だけカット✂
    ※ギリギリ過ぎるとちくわが切れるので注意。

  2. 2

    清潔な箸か手でちくわを取り出す。袋をちくわ側にお折り込み輪ゴムでとめ、冷蔵庫へ。
    1~2日保存可能。

  3. 3

    冷凍保存→
    好きな形にカット、ジップロック等の保存袋に入れ冷凍庫で1ヶ月保存OK!自然解凍が1番美味しいよ♪

  4. 4

    キャラ弁おかずに♡竹輪胡瓜!人参もねஐஃレシピID:17599555
    お弁当の準備をしてる間にほぼ解凍しちゃう♪

コツ・ポイント

冷蔵→開封口を最小限にし空気を抜く
袋はギザ②のところを手でカット。
wwwwww
|○○○○○○|
| ちくわ |
|○○○○○○|
wwwwww ←ココです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃすけママちゃん
に公開
saitama
いらっしゃいませ!シーポメ🐶2025.2.24お迎え&大1娘&旦那と埼玉で生息中♪いつか移住したい北海道♥沖縄も大好きョ!休肝日…?知らんがな〜!晩酌大好き!フル勤のみぃママ㌥♪̊̈♪̆̈正確な分量を娘に残したくてレシピUP☆身体→食べた物で出来とる☘️手料理で健康維持と心穏やかに過ごせたらEネ❤日本人という民族の腸内環境に合った食事を心掛けたいな〜🥰市販品→添加物・保存料・人工甘味料…汗四毒と呼ばれる、小麦粉(グルテン)・植物性の油・乳製品・甘い₺၈…。よしりんの言う通り、まずは 四毒抜くか〜!只今 レシピ考案中♪時短・洗い物削減・再現も大好物!(๑´ڡ`๑)テヘ味付け→薄めが好み✨どうぞよろしく〜(๓´罒`๓)♪♪
もっと読む

似たレシピ