ブロッコリーの卵あんかけ

マルゼン薬局*栄養士
マルゼン薬局*栄養士 @cook_40084730

骨粗しょう症予防
このレシピの生い立ち
ビタミンKの豊富なブロッコリーと、カルシウムたっぶりの桜えびを使ったレシピを考えてみました。ビタミンKは骨へのカルシウムの沈着を助けたり、骨からカルシウムが溶け出すのを防ぐ働きがあります。

ブロッコリーの卵あんかけ

骨粗しょう症予防
このレシピの生い立ち
ビタミンKの豊富なブロッコリーと、カルシウムたっぶりの桜えびを使ったレシピを考えてみました。ビタミンKは骨へのカルシウムの沈着を助けたり、骨からカルシウムが溶け出すのを防ぐ働きがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 2/3本
  2. ごま 小さじ1
  3. 少々
  4. こしょう 少々
  5. 1個
  6. 桜えび 10g
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1
  8. 200ml
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを小房に切り分け、茎の部分は固い皮をむき食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ブロッコリーを約2分茹で、水気を切っておく。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を入れて熱し、ブロッコリーを入れてさっと炒め、塩、こしょうで味付けする。

  4. 4

    小鍋に鶏ガラスープの素と水を入れて煮立たせる。

  5. 5

    そこに桜えびを入れる。

  6. 6

    片栗粉を水で溶いたものを加えてとろみをつける。

  7. 7

    そこに卵を溶きいれて、好みの固さにする。

  8. 8

    ブロッコリーをお皿に盛りつけて、あんをかけて完成。

コツ・ポイント

ブロッコリーの太い茎の部分は捨ててしまいがちですが、実は食物繊維が多く含まれます。ブロッコリーを無駄なく使うことができるおすすめレシピです♪
カロリー 102kal
塩分 1.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルゼン薬局*栄養士
に公開
大阪市内に10店舗あるマルゼン薬局で働く管理栄養士チームです!いろいろなかたちでお客様の健康をバックアップしています。薬局内で掲示・配布しているレシピをもっと多くの方に知ってもらえたらと思いレシピを載せることとなりました!どうぞよろしくお願いします!(^^)!ホームページもぜひご覧ください ⇒⇒⇒ http://www.e938.com/
もっと読む

似たレシピ