アマゴの燻製

ひこじい
ひこじい @cook_40050667

ピックル液の作り方は別に載せてます
このレシピの生い立ち
釣れ過ぎた時の保存食

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

あまご
  1. あまご 釣れただけ
  2. 桜チップ 1キロ
  3. ピックル液 1リットル

作り方

  1. 1

    口から割り箸を使ってエラと内臓を抜く

  2. 2

    腹を裂く

  3. 3

    血合いを綺麗に洗う

  4. 4

    あまごの腹にローズマリーの枝を入れていく
    ピックル液を日本酒でどう割にしてレモンと玉ねぎスライスと漬ける

  5. 5

    手作り燻製器

  6. 6

    薄くオリーブオイルを塗ってつら下げる

  7. 7

    70度で2時間桜のチップで燻煙にかける

  8. 8

    2時間ほど外の風に当てたら出来上がり

コツ・ポイント

あまごは綺麗に血合まで掃除すると匂いがしない
腹を裂く時に釣り針が無いか確認をして下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひこじい
ひこじい @cook_40050667
に公開
釣り好きのプロの調理人です
もっと読む

似たレシピ