やさしい甘辛味のたけのこご飯♫

もち肌むすめ @cook_40045260
たけのこの水煮を使って、簡単な炊き込みご飯を作ってみました!ほんのり甘辛味の炊き込みご飯は子供も大喜び(^o^)丿
このレシピの生い立ち
たけのこの水煮が半分残っていたので、簡単で美味しい炊き込みご飯を作ってみました(^O^)
やさしい甘辛味のたけのこご飯♫
たけのこの水煮を使って、簡単な炊き込みご飯を作ってみました!ほんのり甘辛味の炊き込みご飯は子供も大喜び(^o^)丿
このレシピの生い立ち
たけのこの水煮が半分残っていたので、簡単で美味しい炊き込みご飯を作ってみました(^O^)
作り方
- 1
にんじん、たけのこは細切りにする。
油あげは、熱湯をかけて油抜きし、細切りにする。 - 2
耐熱容器に1と☆を入れ、レンジで3分加熱する。
- 3
一度取り出してかき混ぜ、再びレンジで2~3分加熱する。
- 4
取り出して、汁気がほとんどない状態なら加熱終了。汁気がまだあるようなら様子をみて1~2分加熱する。
- 5
かき混ぜて、冷めるまでそのまま放置する。(汁気がなくなり、具材に味がしみ込みます)
- 6
お米を洗い、硬めの水加減(普通より水は少なく)で30分水に浸した後、冷めた5を上にのせ、普通に炊く。
- 7
炊き上がったらよく混ぜて、10分くらい蒸らして完成。
コツ・ポイント
具から水分が出るので、水は少なくして炊いて下さい。
硬めのご飯の方が、絶対美味しいですよ(^^)v
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
水煮で簡単♪春に美味しい筍ご飯♡ 水煮で簡単♪春に美味しい筍ご飯♡
筍の水煮を使って簡単に筍ご飯♪鶏肉の出汁も香って美味しい春色炊き込みご飯です♡おにぎりやお弁当にもぴったり\(^o^)/ *…puni…* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18238029