《フープロ》超~!簡単☆絞りだしクッキー

チョコあんこM
チョコあんこM @cook_40125789

フードプロセッサーに生地はお任せ!!
材料4つ!
粉ふるいも、しませ~ん♪
卵も使いませ~ん♪

このレシピの生い立ち
二種類焼く理由は……
どっちも食べたいから~(*^▽^*)

《フープロ》超~!簡単☆絞りだしクッキー

フードプロセッサーに生地はお任せ!!
材料4つ!
粉ふるいも、しませ~ん♪
卵も使いませ~ん♪

このレシピの生い立ち
二種類焼く理由は……
どっちも食べたいから~(*^▽^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10円玉くらいの大きさ、30個くらい
  1. 《プレーン生地》
  2. 薄力粉 80㌘
  3. 砂糖 30㌘
  4. 牛乳 30㌘
  5. バター 30㌘
  6. 《ココア生地》
  7. ココアパウダー 大さじ1
  8. 薄力粉 ココアパウダーと合わせて80㌘
  9. 砂糖 30㌘
  10. 牛乳 30㌘
  11. バター 30㌘

作り方

  1. 1

    薄力粉をジップロック袋で量ります。
    ココアパウダーは、袋ごとシャカシャカ混ぜておきます。

  2. 2

    耐熱ボウルで牛乳を量り、砂糖を加えて、レンジに30秒ほどかけて砂糖を溶かします。
    そのあと、オーブンを170度に余熱。

  3. 3

    プレーン生地から作ります~♪
    フードプロセッサーに、薄力粉を入れて、ガーッ!
    これで、粉ふるいとおなじ効果あります~♪

  4. 4

    バターをドーン、ガーッ。
    めんどくさくなければ、室温にしておくと良いです!
    冷たいままなら、ちょっと小さめのかたまりで。

  5. 5

    ②の砂糖牛乳を入れます!
    2回に分ける!とか、しなくて大丈夫です~♪
    ガーッ、ガーッとしていくと、滑らかになってきます。

  6. 6

    絞り袋に入れます!
    深めのコップや、タッパーで口を折り返して入れると、入れやすいです~♪

  7. 7

    お好みの形に絞り出して、10分ほど焼きます!
    ココア生地は、フードプロセッサー洗わずに続いて作って大丈夫です♪

  8. 8

    10円玉くらいの大きさなら、30個ずつくらい作ることが出来ます!ココア生地には余っていたくるみをのせました(*^▽^*)

  9. 9

    追記♪
    二種類の生地があると、アレンジ自在です!(^ー^)

コツ・ポイント

*バターをオイルに変えてもOK。

*口金、ホイップクリームにおまけでついてくるものを使いました!
洗い物、少ないですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコあんこM
チョコあんこM @cook_40125789
に公開
名もなき料理(ミスチル風)を日々つくっていますが、ふと。娘に母さんのレシピを残したくて、COOKPADデビューしました!相棒は……10年選手のターンテーブル型 オーブンレンジ!頼りになる、フードプロセッサー!放置されたがりの、シャトルシェフ!
もっと読む

似たレシピ