作り方
- 1
写真は1.5キロの塊を三等分して一晩塩を振ってねかせたものをただ焼いています。
- 2
じっくり弱火でひっくり返りながら、蓋をして蒸し焼きに40分くらい焼きました。
- 3
粗熱が取れるまで待ち、後はお好みの厚さに切って、お好みのたれで召し上がれ(*^^*)
- 4
今回はサラダ風にいただきまーす
- 5
豚バラ肉を一晩塩を振ってねかせておきます
- 6
豚バラ肉を一晩塩を振ってねかせたものをただゆっくり弱火でひっくり返りながら焼きました
- 7
蓋をして40分くらいやいたものを
粗熱が取れるまで待ちます - 8
お好みの厚さに切って
お好みのタレでいただきまーす - 9
今回はサラダ風にしていただきまーす
- 10
柚こしょうドレッシング
意外に美味しいかったですf^_^;)
コツ・ポイント
冷蔵庫で1週間は保存がきくので、ラーメンにのせたり、チャーシュー丼にしたりと色々応用する事ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
★豚バラとアスパラのマヨペッパー炒め★ ★豚バラとアスパラのマヨペッパー炒め★
こってり好きのだんな様のお弁当為に即興で作りました。簡単ですが、アスパラの甘味、そして胡椒のピリッと感が美味しいです。豚も厚く切って軽く蒸らすので軟らかいですよ。 二人のこぶたママ -
-
-
-
-
-
簡単!おつまみ☆豚バラのマスタード焼き 簡単!おつまみ☆豚バラのマスタード焼き
マスタードの酸味と「セージ」が豚バラと相性抜群!辛くないので、うちは5歳の子も大好物。大人はビールがすすみます♪ ジュラーレ0207 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18239121