金柑の甘露煮

√ルート
√ルート @cook_40146238

水を使わず焼酎と砂糖のみ
スーパーで安い金柑見つけたら作ります。

お酒使ってるけど、アルコール分は飛んじゃいます!

このレシピの生い立ち
水を一切使わない甘露煮の作り方を親戚のおばさんに教わり忘れないための覚書!

金柑の甘露煮

水を使わず焼酎と砂糖のみ
スーパーで安い金柑見つけたら作ります。

お酒使ってるけど、アルコール分は飛んじゃいます!

このレシピの生い立ち
水を一切使わない甘露煮の作り方を親戚のおばさんに教わり忘れないための覚書!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 金柑 500g
  2. 砂糖 250g
  3. 焼酎(ホワイトリカー 400cc

作り方

  1. 1

    とりあえず金柑のヘタをとって洗い、ひとつずつ布きんで拭く。

    写真はほぼ倍量

  2. 2

    金柑に5~6箇所切れ目を入れていく(竹串で穴を開けてもいいらしい)

  3. 3

    こんな感じ?

    ちなみに種はメンドクサイので取らない

  4. 4

    ホウロウの鍋に金柑と砂糖入れる

    これを作ったとき、三温糖が少し余ったので半分三温糖
    普段は上白糖

  5. 5

    焼酎(ホワイトリカー)入れ、弱火にかける。

    弱火でコトコト

  6. 6

    アクが出たら取る。

    アクを取るスプーンを洗いたい時は分量外の焼酎を使ってスプーンを洗う
    水は×

  7. 7

    弱火でコトコト
    もしくはストーブの上でコトコトして煮汁が半分くらいですかね~
    ツヤが出たら出来上がり!

  8. 8

    そのまま出してお茶請けにもいいし、湯飲みに煮汁入れてお湯で割ってもよし。

    保存は煮沸した瓶かあら熱を取ってジップロック

コツ・ポイント

「たまたま」とか高級金柑では作らないこと。あれはそのまま食ったほうがうまい。

水分はなるべくふき取る うまいけど甘いので食いすぎ注意

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
√ルート
√ルート @cook_40146238
に公開

似たレシピ