【リメイク】すき焼き風卵とじスープ

よっぷる @cook_40069940
前日に卯の花と肉じゃがの2品を作り、次の日にそれをリメイクしてコロッケとすき焼き風卵とじスープの2品を作りました☆
このレシピの生い立ち
コロッケ用にじゃがを取ったら汁もたくさん余ってスープになりそうだったので、白菜と卵を足すことを思いつきました。二日目でも飽きずに汁まで完食です☆
【リメイク】すき焼き風卵とじスープ
前日に卯の花と肉じゃがの2品を作り、次の日にそれをリメイクしてコロッケとすき焼き風卵とじスープの2品を作りました☆
このレシピの生い立ち
コロッケ用にじゃがを取ったら汁もたくさん余ってスープになりそうだったので、白菜と卵を足すことを思いつきました。二日目でも飽きずに汁まで完食です☆
作り方
- 1
肉じゃがのじゃがいもをコロッケ用にとりだします。
- 2
白菜を芯と葉に切り分けて食べやすい大きさに切ります。子どもが小さい時には口の大きさに合わせてください。
- 3
長ネギを斜め切りにします。
- 4
中火で温めてグツグツなったら、白菜と長ネギを入れて、火が通ってしんなりなるまで煮ます。
- 5
解いた卵を回しかけ、トロッとしたところが残るくらいで火を止めます。
お椀によそって出来上がり♪ - 6
じゃがいもは潰して卯の花と混ぜてコロッケに♪
レシピID 18109487
コツ・ポイント
肉じゃがはスープとして飲むには少し濃いめなので、白菜の水分で薄めます。
味をみてまだ濃かったらもう少し水で薄めてください。卵でも少し薄まるのでご注意を。
抵抗がなければ、コロッケで使った残りの卵も混ぜていいと思います。生の材料はないので。
似たレシピ
-
-
-
簡単レシピ62 すき焼き風卵とじ 簡単レシピ62 すき焼き風卵とじ
すき焼きってみんな好きなんですよね。でも私達夫婦はあんまり・・・すき焼きにするとそれしか食べれないので卵とじにしました。ahiru0901
-
-
-
-
食べるスープ『すき焼き風スープ』 食べるスープ『すき焼き風スープ』
和食の定番「すき焼き」をスープにしました。旬の白菜は風邪予防や免疫力アップに!甘辛い味がご飯によく合うスープです。 ファイト!!【公式】 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18240736