干物の混ぜごはん

mutsumika @cook_40038028
夏らしい薬味で、干物もいっぱい食べられます!
食欲のない時にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
干物をごはんに混ぜたらおいしいかなぁと思って...
干物の混ぜごはん
夏らしい薬味で、干物もいっぱい食べられます!
食欲のない時にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
干物をごはんに混ぜたらおいしいかなぁと思って...
作り方
- 1
お米を洗い、ザルにあけておく。
みょうが、しょうがを千切り、ねぎをみじん切りにする。 - 2
ザルにあけたお米にお酒、しょうゆ、だしの素、炊飯器の2合の線まで水を入れ、混ぜたら、しょうがをのせ炊飯スイッチON!
- 3
干物をグリルで焼いておく。
- 4
ごはんが炊きあがったら焼いておいた干物の身をほぐし、ごはんに混ぜる。
- 5
- 6
- 7
みょうが、ねぎ、ごまをのせて出来上がり!!
コツ・ポイント
干物なので、しょうゆを少なめにしましたが、お好みに合わせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシー!アジの干物とみょうがの混ぜご飯 ヘルシー!アジの干物とみょうがの混ぜご飯
食欲の落ちやすい夏ならではのさっぱりした混ぜご飯です。薬味類は夏らしいものを使うのがコツ。お茶漬けにしてもおいしい! かばぽん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18241696