里芋の煮物☆そぼろあんかけ

魚釣り大好き
魚釣り大好き @cook_40142753

里芋を先に煮て、その煮汁に鶏挽き肉を入れるだけのあんかけです。和風あんを上からかけるだけで、見た目UPです。
このレシピの生い立ち
里芋のそぼろ煮の見た目を良くしたかっただけです。手順を変えてみたら、どうだろうと。

里芋の煮物☆そぼろあんかけ

里芋を先に煮て、その煮汁に鶏挽き肉を入れるだけのあんかけです。和風あんを上からかけるだけで、見た目UPです。
このレシピの生い立ち
里芋のそぼろ煮の見た目を良くしたかっただけです。手順を変えてみたら、どうだろうと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 4個
  2. 鶏挽き肉 50g
  3. 白だし 大さじ1杯
  4. 砂糖 大さじ1杯
  5. みりん 大さじ1杯
  6. 醤油 大さじ1杯
  7. 小さじ1杯
  8. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    里芋の皮を向き、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    里芋がひたるくらいの水を入れて煮る。

  3. 3

    灰汁はとってください。
    白だし、砂糖、みりん、醤油、塩を入れ、柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    里芋が柔くなったら、里芋を取り出す。

  5. 5

    煮汁に鶏挽き肉を入れる。
    おたまでつぶしながら、細かくして下さい。

  6. 6

    里芋を煮たことですでに煮汁にトロミがついてるとおもいますが
    ゆるいようなら、水溶き片栗粉でトロミの調整。

  7. 7

    里芋にかけたら、完成~。

コツ・ポイント

味付けはお好きな味に調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
魚釣り大好き
魚釣り大好き @cook_40142753
に公開
釣りが大好きなのですが刺身のほかにも、美味しく食べる方法を教えていただいたり、紹介できたらと思っています。ついつい、冷凍庫にストックされていく魚をうまく使ってレシピを考えていこうと思います。旦那がイタリアンの料理人なので、旦那の許可を得てからレシピ出すようにしてます。
もっと読む

似たレシピ