水菜と小女子のパスタ
今が旬の小女子。
短時間で出来ちゃう簡単パスタです♪
このレシピの生い立ち
水菜のペペロンチーノを外食で食べて、アレンジしました。^^
作り方
- 1
多めのオリーブオイルにニンニクを入れ弱火で香り付けをする。
- 2
1に小女子、鷹の爪を入れ、弱火で軽く炒める。
- 3
パスタを入れる直前にゆで汁お玉3くらいとこんぶ茶、水菜を入れ、オリーブオイルをひと回しかけ入れ強火で軽く混ぜる。
- 4
3にパスタを入れ、塩・味の素で味を整えて出来上がり♪
コツ・ポイント
水菜は最後に入れ、短時間で調理すると、食べた時しゃきしゃき感が残って美味しいですよ。
小女子からいい出汁と塩分が出ているので、塩はごく控えめでいいと思います。
じゃこでもシラスでも美味しく出来ると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
◇海老と水菜で和風パスタ♪(^-^)◇ ◇海老と水菜で和風パスタ♪(^-^)◇
不揃いのマッシュルームと残しておいた水菜。むきえびを買い求め、和風味のパスタに仕立ててみました。簡単で美味しいですょ☆ ☆とらねこトラちゃん -
シラスとみずなのスパゲッティー シラスとみずなのスパゲッティー
シラスとみずなを使ったさっぱりスパゲッティーです。 みずなの代わりに今の季節だったら春キャベツを使ってもいいですね。 valentino
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18242535