豆腐ステーキの柚子胡椒あんかけ

単!!
単!! @cook_40050638

柚子胡椒がほんのり感じられる和風のあんかけです、お酒の肴にいけると思いますよ

このレシピの生い立ち
自分のレシピ「豆腐ステーキの甘酢野菜あんかけ」(ID=18744362)の応用です。甘酸っぱいあんではなく、和風のあんかけでそこに柚子風味を効かせてみたくて作ってみました

豆腐ステーキの柚子胡椒あんかけ

柚子胡椒がほんのり感じられる和風のあんかけです、お酒の肴にいけると思いますよ

このレシピの生い立ち
自分のレシピ「豆腐ステーキの甘酢野菜あんかけ」(ID=18744362)の応用です。甘酸っぱいあんではなく、和風のあんかけでそこに柚子風味を効かせてみたくて作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 木綿豆腐 150g
  2. 片栗粉 適量
  3. ●和風顆粒だしの素 小さじ1
  4. ●しょうゆ 大さじ1
  5. ●みりん 大さじ1
  6. 柚子胡椒 小さじ1/2
  7. ●水 100cc

作り方

  1. 1

    豆腐をふきんに包み、レンジ500Wで1分30秒加熱して水気を切る

  2. 2

    豆腐を4当分にカットし、片栗粉をまぶす

  3. 3

    フライパンに分量外のサラダ油を加熱して中火~弱火で豆腐を両面焼く

  4. 4

    鍋に●を煮立て、片栗粉を水で溶いて混ぜてとろみを付ける

  5. 5

    豆腐に4のあんをかけて出来上がり

コツ・ポイント

豆腐がフライパンにくっつきやすいので、火を弱めて下さい、またはクッキングシートを敷くのも良いかも知れません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
単!!
単!! @cook_40050638
に公開
単身赴任をしている会社員です。毎日、自分ひとりのために料理を作っているそんな自炊生活を楽しんでいます。料理記録を紹介するHPを開設、題して「単身赴任の料理日記」です。http://tan-jisui.life.coocan.jp/jisui/こちらもご覧いただければありがたいです。
もっと読む

似たレシピ