塩とごま油だけ♪きゅうりのシンプル浅漬け

mot’z☆Lab
mot’z☆Lab @cook_40128679

きゅうりの塩揉みをごま油と白ごまや七味唐辛子で和えるだけ♪味つけも作り方もシンプルで食べたいときにすぐ作れる浅漬けです☆

このレシピの生い立ち
作りたいときに身近な調味料で直ぐに作れるのが、この味つけと作り方のメリット。面倒で早く浅漬けに仕上げたいときに重宝します♪

白ごま→七味唐辛子にして、お酒のあてにもオススメですよ☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

きゅうり 1本分
  1. きゅうり 1本
  2. 小さじ1/2強
  3. 白ごま(七味唐辛子) 小さじ1(好みで調節)
  4. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは洗ってしっかり水切りしてから乱切りにし、塩をよく揉み込んで馴染むまで5~10分ほど放置する。

  2. 2

    白ごまを指でつぶして(七味唐辛子なら振るだけで)加え、ごま油をかけて満遍なく和えたら、出来上がり♪

  3. 3

    昆布茶を使った浅漬けレシピ

    ◆昆布茶で瑞々しい☆即席きゅうりの浅漬け(レシピID : 19975320

  4. 4

    昆布茶を使った浅漬けレシピ

    ◆昆布茶できゅうり浅漬け☆ペペロンチーノ風(レシピID : 19595668

  5. 5

    昆布茶を使った浅漬けレシピ

    ◆真夏にやみつき昆布茶で即席♪水なす浅漬け(レシピID : 19887743

  6. 6

    この浅漬けと是非ご一緒に。

    ◆鶏がら塩タレで♪サムギョプサル☆韓国焼肉(レシピID : 18265066

  7. 7

    この浅漬けと是非ご一緒に。

    ◆豚バラ肉とレタスで逆サムギョプサル風炒め(レシピID : 18119990

  8. 8

    この浅漬けと是非ご一緒に。

    ◆大葉そぼろで香り旨み♪ひき肉のレタス包み(レシピID : 18377642

  9. 9

    この浅漬けと是非ご一緒に。

    ◆マヨで苦味取り♪ゴーヤとナスの味噌炒め(レシピID : 18598030

コツ・ポイント

味つけが馴染みやすいように切り口の面が大きくなる乱切りにしています♪

塩と白ごまは好みで量を加減して、塩揉みできゅうりからでた水分が多いときはしっかり切ってからごま油で和えるようにしてみて下さい☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mot’z☆Lab
mot’z☆Lab @cook_40128679
に公開
東京→関西在住で旬のお料理にワインによしもと新喜劇Love♡野菜ソムリエ/食生活アドバイザーMYキッチン研究室『Lab』で家族に大迷惑をかけながら(>_<)和食やイタリアンの旬の野菜レシピや身近な食材で再現したりアレンジしたりする本格/アレンジ系レシピを発信中っ♪これまで投稿したお薦めレシピはInstagramで☆https://www.instagram.com/motz_lab/
もっと読む

似たレシピ