小松菜と肉団子の餡掛け

ぱねごん @cook_40146748
冷凍庫に眠ってる肉団子が簡単にボリュームある晩御飯のメインディッシュになります
このレシピの生い立ち
冷凍したお肉を自然解凍するの忘れてて何かお手軽にオカズになるものがないかなぁと冷凍庫を漁ってたらお鍋の材料にしてた冷凍肉団子を発見して思いついたレシピです
小松菜と肉団子の餡掛け
冷凍庫に眠ってる肉団子が簡単にボリュームある晩御飯のメインディッシュになります
このレシピの生い立ち
冷凍したお肉を自然解凍するの忘れてて何かお手軽にオカズになるものがないかなぁと冷凍庫を漁ってたらお鍋の材料にしてた冷凍肉団子を発見して思いついたレシピです
作り方
- 1
(1)材料の下準備をする
- 2
①乾燥椎茸を200ccの水につける
②冷凍肉団子を解凍
③小松菜を切ってラップせずに600wで2分レンチン - 3
④人参、玉ねぎをカット
⑤椎茸戻し汁以外の餡掛けの調味料を合わせる - 4
(2)フライパンに油をひき、中火で人参と玉ねぎを炒める
- 5
(3)上記の材料をしっかり炒めたらレンチンした小松菜を軽く絞ってフライパンに投入しサッと混ぜ合わせる
- 6
(4)餡掛けの調味料に椎茸と椎茸の戻し汁を合わせ混ぜ合わせてからフライパンにいれ、解凍しておいた肉団子も入れる
- 7
(5)餡にトロミがついたら完成です
コツ・ポイント
小松菜は炒め過ぎると苦味が出るので、サッと混ぜ合わせるだけにしたほうがいいです
乾燥椎茸は常温で10分ぐらい水につけておけば充分戻ります
人参と玉ねぎ以外はしっかり炒める必要はないので時短で本格的な味が楽しめます♪
似たレシピ
-
-
-
-
切り干し大根と小松菜の中華あんかけ 切り干し大根と小松菜の中華あんかけ
脇役になりがちな切り干し大根でもメイン料理になりました!実は戻し汁の方が栄養が94%!今まで出涸らし食べてたの〜!? おからぱうだー -
甘辛あんかけ肉だんご 甘辛あんかけ肉だんご
子供の頃大好きだった、中華風肉団子のレシピです。お弁当にも最適です。また、途中まで作っておいて冷凍保存しておくことで、時間がない時の夕飯やお弁当などが手早く作れます! Skittlegirl -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18244949