絹さやとサーモンの混ぜご飯

藤井21
藤井21 @cook_40094961

サーモンの旨味を混ぜ込んだご飯にシャキシャキの絹さやがアクセントに!
シンプルに塩のみの味付けで充分旨い!!
このレシピの生い立ち
絹さやレシピ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. < 具材 >
  2. ご飯 1合
  3. 絹さや 50〜60g
  4. サーモン(腹骨辺りのアラ 150〜200g位
  5. 炒りごま お好みで
  6. < 調味料 >
  7. 適量

作り方

  1. 1

    絹さやはヘタと筋を取り除きます
    ヘタを追って下に引っ張る様にすると一緒に筋が取れます
    両端ともやりましょう

  2. 2

    上が筋取り済み
    下が筋取り前

  3. 3

    熱湯でサッと湯がきます
    大体1分位で大丈夫です

  4. 4

    湯がいたら冷水で冷やして適当に刻みます

  5. 5

    ペーパーを使って余分な水分はとりましょう

  6. 6

    サーモンのアラを炒めます
    アラと言っても今回使ったのは腹骨の辺りの比較的ハラスに近い脂の乗った部分です

  7. 7

    サーモンは引くほど脂が出てくるので適宜ペーパーで拭き取りましょう

  8. 8

    解します
    小骨も頑張って取り除きましょう

  9. 9

    炊いたご飯に絹さやと一緒に混ぜ込んで加塩して味を整えます

  10. 10

    お好みで炒りごまを振って完成

コツ・ポイント

・絹さやは茹ですぎない
・風味&食感が落ちます
・サーモンは安かったので腹骨の辺りのアラを使いましたが普通に身の部分でも良きです
・いやその方がほぐす時楽です
・鮭でも良きですね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ