カリッとジューシー♡我が家のからあげ♡

ひろママ✴︎
ひろママ✴︎ @cook_40089694

しっかりタレに漬け込んで、小麦粉と片栗粉1:1の衣でカリッとジューシーな我が家のからあげ♡H29.4.12話題入り♡
このレシピの生い立ち
いろいろ味付け試しましたが、これが一番美味しい配合でした。衣の配合も小麦粉と片栗粉1:1にする事でカリッとジューシーに仕上がりました。

カリッとジューシー♡我が家のからあげ♡

しっかりタレに漬け込んで、小麦粉と片栗粉1:1の衣でカリッとジューシーな我が家のからあげ♡H29.4.12話題入り♡
このレシピの生い立ち
いろいろ味付け試しましたが、これが一番美味しい配合でした。衣の配合も小麦粉と片栗粉1:1にする事でカリッとジューシーに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 大2枚
  2. ・生姜 2かけ
  3. にんにくのすりおろし 小さじ1
  4. ・酒 大さじ3
  5. ・醤油 大さじ3
  6. ・砂糖 小さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. ・胡椒 少々
  9. ・塩 小さじ1/2
  10. 小麦粉 適量
  11. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    生姜はすりおろし、にんにくのすりおろしと酒、醤油、砂糖、ごま油、塩、胡椒をよく混ぜ合わせ、漬けダレを作る。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切る。

  3. 3

    漬けダレに一口大に切った鶏肉を入れてよく揉み込む。

  4. 4

    ボウルにラップをし、冷蔵庫へ。3〜4時間は漬け込み味を馴染ませる。

  5. 5

    ビニール袋に小麦粉と片栗粉1:1の割合で入れ、袋の上から揉んで粉を混ぜる。

  6. 6

    よく汁気をきった鶏肉を入れて、空気を入れてビニールの口をねじって閉じ、袋をよく振って全体に粉をまぶす。

  7. 7

    油を160〜170度に熱する。その間に袋から粉をまぶした鶏肉を取り出し並べ、粉がしっとり馴染んでくるまで置く。

  8. 8

    鶏肉を油に入れたらしばらくそのまま揚げる。入れてしばらくは衣が剥がれやすいので菜箸でつつかない。

  9. 9

    菜箸で少しつついてみて、カリッとしてきたら上下を裏返し、焦がさないように揚げる。

  10. 10

    こんがり揚がれば出来上がり♫

コツ・ポイント

しっかり味を馴染ませたいので3〜4時間は漬け込んで下さい。揚げる時に油に入れたら衣が剥がれてしまうので、すぐに菜箸でつつかないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろママ✴︎
ひろママ✴︎ @cook_40089694
に公開
H27.3.12にキッチン開設⭐︎レシピは主に家庭にある調味料で出来る簡単な節約料理です^^主人と食べ盛りの3人の子供達、愛猫2匹と住んでますつくレポをくださった皆様へ⭐︎素敵なコメントとつくレポをどうも有難うございます!最近多忙で疲れが溜まりスロークックになっています(・・;)H28.3.8餅っ党員入会H28.9.6黒の日にPNK48入部H29.1.18AVOca堂協会入会No.008
もっと読む

似たレシピ