カリッとジューシー♡我が家のからあげ♡

ひろママ✴︎ @cook_40089694
しっかりタレに漬け込んで、小麦粉と片栗粉1:1の衣でカリッとジューシーな我が家のからあげ♡H29.4.12話題入り♡
このレシピの生い立ち
いろいろ味付け試しましたが、これが一番美味しい配合でした。衣の配合も小麦粉と片栗粉1:1にする事でカリッとジューシーに仕上がりました。
カリッとジューシー♡我が家のからあげ♡
しっかりタレに漬け込んで、小麦粉と片栗粉1:1の衣でカリッとジューシーな我が家のからあげ♡H29.4.12話題入り♡
このレシピの生い立ち
いろいろ味付け試しましたが、これが一番美味しい配合でした。衣の配合も小麦粉と片栗粉1:1にする事でカリッとジューシーに仕上がりました。
作り方
- 1
生姜はすりおろし、にんにくのすりおろしと酒、醤油、砂糖、ごま油、塩、胡椒をよく混ぜ合わせ、漬けダレを作る。
- 2
鶏肉は一口大に切る。
- 3
漬けダレに一口大に切った鶏肉を入れてよく揉み込む。
- 4
ボウルにラップをし、冷蔵庫へ。3〜4時間は漬け込み味を馴染ませる。
- 5
ビニール袋に小麦粉と片栗粉1:1の割合で入れ、袋の上から揉んで粉を混ぜる。
- 6
よく汁気をきった鶏肉を入れて、空気を入れてビニールの口をねじって閉じ、袋をよく振って全体に粉をまぶす。
- 7
油を160〜170度に熱する。その間に袋から粉をまぶした鶏肉を取り出し並べ、粉がしっとり馴染んでくるまで置く。
- 8
鶏肉を油に入れたらしばらくそのまま揚げる。入れてしばらくは衣が剥がれやすいので菜箸でつつかない。
- 9
菜箸で少しつついてみて、カリッとしてきたら上下を裏返し、焦がさないように揚げる。
- 10
こんがり揚がれば出来上がり♫
コツ・ポイント
しっかり味を馴染ませたいので3〜4時間は漬け込んで下さい。揚げる時に油に入れたら衣が剥がれてしまうので、すぐに菜箸でつつかないで下さい。
似たレシピ
-
カリッとジューシー✩我が家の塩麹唐揚げ カリッとジューシー✩我が家の塩麹唐揚げ
塩麹入りの調味料に鶏肉をしっかり漬け込んで中はジューシー!外はカリッ!!お店より美味しい✩我が家で大人気の唐揚げです。 アッキキャプテン -
-
カリッ!ジュワ~! 我が家の唐揚げ カリッ!ジュワ~! 我が家の唐揚げ
我が家は唐揚げが大人気!衣は昔から片栗粉と決まってます。味がしっかりとついているので、翌日のお弁当にも最適(*^_^*) mitaro0207 -
我が家の鶏の唐揚げ。カリッとジューシー! 我が家の鶏の唐揚げ。カリッとジューシー!
生姜やにんにく、黒こしょうなど、スパイスを効かせた我が家の唐揚げです♩衣はカリッと、中はジューシーに仕上げます^^ tomoko** -
-
-
-
-
-
ご飯でカリッ!醤油麹でジューシー唐揚げ ご飯でカリッ!醤油麹でジューシー唐揚げ
しっかり下味がついたジューシーな唐揚げ。衣にご飯を使ってカリッカリに仕上げました♪しっかり味なのでお弁当にも♪ ちきぽん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18246646