菜の花&わかめ&カニカマ&竹輪の味噌和え

toppy1
toppy1 @cook_40028223

風味豊かで美味。
このレシピの生い立ち
菜の花&ふきのとうを買ってきたので、その他、家にあったものと。

菜の花&わかめ&カニカマ&竹輪の味噌和え

風味豊かで美味。
このレシピの生い立ち
菜の花&ふきのとうを買ってきたので、その他、家にあったものと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. 菜の花 1/2束
  2. わかめ 1つかみ
  3. カニカマ 3本
  4. 生食竹輪 2~3本
  5. 味噌 大さじ3杯
  6. 大さじ3杯
  7. みりん 大さじ3杯
  8. 蜂蜜 大さじ2杯
  9. ゆずの皮の摩り下ろし 適宜
  10. ふきのとう 中3個
  11. 適宜
  12. 適宜

作り方

  1. 1

    菜の花をゆで、水にさらし水気を切り食べやすく切る。

  2. 2

    ふきのとうをゆで、水にさらし、水気を絞り、みじん切りにする。

  3. 3

    小鍋に味噌&日本酒&みりん&蜂蜜&2&ゆずの皮のすりおろしを入れ煮る。

  4. 4

    竹輪、カニカマを食べやすく切り、わかめ&1&冷ました2で和える。

  5. 5

コツ・ポイント

出来立てのふき&ゆず味噌は、ゆるいですが時間が経てば、とろみが出てきます。全量だと多いので味をみながら加えていってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toppy1
toppy1 @cook_40028223
に公開
AEAJアロマテラピーアドバイザーFDA(フラワーデコレーター協会)認定 フラワーアレンジメント講師  日本園芸協会認定 ハーブコーディネーターです。2005.9.14生まれの息子、2009年.7.4生まれの娘がいます。
もっと読む

似たレシピ