長芋の白煮♪-養命酒 家醸本みりん-

はるさんの台所 @cook_40056001
なんだか身体がほっとするお味。
本みりんの奥行きのある甘みが
しみじみ美味しいの。
このレシピの生い立ち
モニターで養命酒製造・家醸(かじょう)本みりんと出会って、その深く広がる旨味と甘味に感動!
シンプルに長芋を煮てみました。
長芋の白煮♪-養命酒 家醸本みりん-
なんだか身体がほっとするお味。
本みりんの奥行きのある甘みが
しみじみ美味しいの。
このレシピの生い立ち
モニターで養命酒製造・家醸(かじょう)本みりんと出会って、その深く広がる旨味と甘味に感動!
シンプルに長芋を煮てみました。
作り方
- 1
養命酒製造 家醸本みりん(270ml)
信州もち米100% - 2
長芋は皮をむいて、一度軽くゆでこぼします。
このあと面取りすると楽ちんです。 - 3
土鍋に昆布ダシ、みりん、白だし、おこのみで塩を加え長芋を投入。沸騰したら火を弱めフツフツ程度を保ち15分程度煮ます。
- 4
仕上げ用のみりんを加えひと煮立ち、そのまま冷まし味を含ませます。
- 5
まみおさん
真っ白に煮えた長芋、しみじみ美味しいよね。つくレポ感謝です♪
コツ・ポイント
一度軽くゆでこぼすと仕上がりが美しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18247656