たけのこと新玉ねぎ入り肉団子 甘酢かけ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

旬のたけのこと新玉ねぎを加えた肉団子の美味しい甘酢あんかけです。
このレシピの生い立ち
スーパーで美味しそうな肉団子を見たら、食べたくなりました。たけのこと新玉ねぎがあったので、肉団子に加えました。

たけのこと新玉ねぎ入り肉団子 甘酢かけ

旬のたけのこと新玉ねぎを加えた肉団子の美味しい甘酢あんかけです。
このレシピの生い立ち
スーパーで美味しそうな肉団子を見たら、食べたくなりました。たけのこと新玉ねぎがあったので、肉団子に加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 3センチ大の団子 14個
  1. 合挽きミンチ 300g
  2. 水煮たけのこ 45g
  3. 新玉ねぎ 45g
  4. 2分の1個
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. 大さじ1
  8. しょうゆ 小さじ2分の1
  9. ごま 小さじ1
  10. 生姜 チューブ3センチ
  11. 片栗粉 小さじ1
  12. 揚げ用サラダ油 適量
  13. あん
  14. しょうゆ 大さじ1
  15. 大さじ1
  16. 砂糖 大さじ3
  17. 大さじ3
  18. 80cc
  19. 水溶き片栗粉
  20. 片栗粉 小さじ1
  21. 小さじ1
  22. 仕上げ用 白炒りごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵をよく溶く。

  2. 2

    たけのこ、新玉ねぎは、5ミリの角切りにする。ミンチと合わせ、調味料を加える。

  3. 3

    ビニール袋を手袋がわりに使って、ミンチに少し粘りが出る程度に混ぜる。

  4. 4

    手を水で濡らして、3センチの団子に丸める。

  5. 5

    170度に温めたサラダ油に、形を整えながら、優しく入れる。団子が浮いて、泡が小さくなり、こんがり色が付くまで揚げる。

  6. 6

    タレの材料を加え、中火で沸騰させ、水溶き片栗粉を回し入れ、トロミを付ける。

  7. 7

    熱々の団子を加えて、混ぜ合わせ、火を消す。

  8. 8

    炒りごまを散らして完成!

コツ・ポイント

団子を揚げるとアクが出るので、すくいながら揚げます。団子を入れたらあまり触らず、表面が硬くなり始めたら、回転させながら、カリッと揚げます。
合挽きを使いましたが、豚ミンチや鶏ミンチでも、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ