レンコンとピーマンのおろしのっけ

スッカイ @cook_40052138
片栗粉まぶしてシャキッと焼いたレンコンに、おろしにポン酢がさっぱり美味しい★ごま油の香りも◎
このレシピの生い立ち
花粉症にレンコンがいいと言うので。我が家で大根おろしが少しブームだったので。
レンコンとピーマンのおろしのっけ
片栗粉まぶしてシャキッと焼いたレンコンに、おろしにポン酢がさっぱり美味しい★ごま油の香りも◎
このレシピの生い立ち
花粉症にレンコンがいいと言うので。我が家で大根おろしが少しブームだったので。
作り方
- 1
レンコンはよく洗い、皮付きのまま5ミリ幅に輪切りにする。ピーマンは縦半分に切り種を取って、縦4等分・横半分に切る。
- 2
1と片栗粉、塩をビニール袋に入れ振り混ぜ、満遍なくまぶす。
- 3
フライパンにごま油を熱し、2を並べて蓋をして両面こんがりと焼く。この間に大根をおろし、お好みで薬味を刻んでおく。
- 4
器にレンコンとピーマンを重ねて盛り、大根おろしと薬味を乗っける。アツアツにポン酢をたらして完成です。
コツ・ポイント
特にありません!野菜の切り方も何でも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
おろしポン酢で!蓮根つくねバーグ おろしポン酢で!蓮根つくねバーグ
蓮根の食感が楽しめる栄養たっぷりの蓮根つくねバーグです。甘辛たれではなくおろしポン酢でさっぱりといただきます。 pekotonmam -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18248499