ズボラ?手抜きσ(^_^;)白滝の切り方

飴鈴♥️ @cook_40103253
手抜きです♪
でも…まな板に広がった白滝かき集める手間を省きつつ…これって意外と衛生的かも⁈
(笑)(=^x^=)
このレシピの生い立ち
どうせまな板に出して切っても、そうそう長さって揃うもんじゃないしね…
水浸しのまな板の白滝、回収するのも面倒くさいし、後始末もね…
みたいなとこからσ(^_^;)
家事ベテランの方なら当たり前の技かもしれませんが我娘たちの為の覚書(苦笑)
ズボラ?手抜きσ(^_^;)白滝の切り方
手抜きです♪
でも…まな板に広がった白滝かき集める手間を省きつつ…これって意外と衛生的かも⁈
(笑)(=^x^=)
このレシピの生い立ち
どうせまな板に出して切っても、そうそう長さって揃うもんじゃないしね…
水浸しのまな板の白滝、回収するのも面倒くさいし、後始末もね…
みたいなとこからσ(^_^;)
家事ベテランの方なら当たり前の技かもしれませんが我娘たちの為の覚書(苦笑)
作り方
- 1
袋はさっと洗ってからがいいでしょう
- 2
袋の左右(長方形の短い二辺)に、包丁の先で1センチくらいの切り込みを一ヶ所ずつ入れる
水出し穴と、空気穴♫
- 3
切り込みが入った一辺を持ち上げ、反対側から、水だけを捨てる
(念の為、ザルやボウルを下に置いてやって下さい)
- 4
包丁で袋の上からそっと押さえるようにすると、中身だけがプチっとカットされる
- 5
好みの長さになるように……
- 6
縦にも横にもブチッと……(^_^)
袋は結構丈夫です♡
- 7
袋から鍋に移動もスムーズですよ(*^^*)
あく抜きも楽ちん☆彡
コツ・ポイント
切り込みすぎると、白滝出ちゃいますが、慌てないで。少しくらいなら、白滝自身で、詰まって流出おさまります。
包丁は、そっと押さえるだけですよ
スライドしたら袋まで切れちゃうかもです。
包丁でなく、お箸でギュッと押さえても出来ますよ。
似たレシピ
-
-
-
お弁当にも☆簡単お手軽しらたきタラコ お弁当にも☆簡単お手軽しらたきタラコ
白滝とたらこがあればお手軽にできちゃいます!白滝の下茹でも必要なし。素朴な味ですがくせになります。お弁当にぴったりです! ♡yun -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18249374