ごま香る根菜の和風クリームシチュー

料理研究家和田かずな
料理研究家和田かずな @cook_40128159

寒くなってきた季節にピッタリ!体もあたたまる根菜たっぷりのクリームシチュー。ポイントはすりごま。香りとコクが増します。
このレシピの生い立ち
昔からクリームシチュー好きだったのですが、なんだか飽きてしまうな、なんて思ったことがきっかけで体にも配慮してアレンジしたら大正解!是非作ってみてくださいね。

ごま香る根菜の和風クリームシチュー

寒くなってきた季節にピッタリ!体もあたたまる根菜たっぷりのクリームシチュー。ポイントはすりごま。香りとコクが増します。
このレシピの生い立ち
昔からクリームシチュー好きだったのですが、なんだか飽きてしまうな、なんて思ったことがきっかけで体にも配慮してアレンジしたら大正解!是非作ってみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 1/2本
  2. ごぼう 1/2本
  3. にんじん 1/2本
  4. しめじ 1パック
  5. 蓮根 150g
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. バター 10g
  8. ホワイトソース 250g
  9. ローリエ 1枚
  10. コンソメの素 1個
  11. 生クリーム 大さじ2(あれば)
  12. 白すりごま 小さじ2
  13. 適量
  14. こしょう(ホワイトペッパー) 適量
  15. *失敗知らずのホワイトソースの作り方はHPにて http://kazunaw.com/bechamelsauce/

作り方

  1. 1

    さつまいも(乱切り)・ゴボウ(泥と皮を取り除いて斜め薄切り)・れんこん(乱切り)は変色防止とあく取りのために水にさらす

  2. 2

    鍋にバターを入れて熱し、にんじん(乱切り)と玉ねぎ(櫛形切り)をいれて玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  3. 3

    残りの野菜を入れ、全体に油が回るよう炒めたら水500cc・ローリエ・コンソメを加えてあくを取りながら煮る

  4. 4

    具材が柔らかくなったらホワイトソースを入れ、塩・こしょうで味を整え、火を止めて生クリームと白すりごまを加える

コツ・ポイント

アンチエイジング効果抜群のごまでヘルシービューティーなクリームシチューです。また、根菜もごまも食物繊維たっぷりなので、腸内環境の改善にも。根菜類には糖質が他野菜より多めですので、牛乳ではなく、豆乳で作ってもおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理研究家和田かずな
に公開
和田千奈(わだかずな)航空会社勤務後、食の大切さ・楽しさを伝えたいという思いから料理の道へ。現在は雑誌・メディアでのレシピ開発・スタイリングや、メーカーさんとタイアップしたレシピ開発・商品開発、グルメ記事執筆などをしております。HPで詳しい情報掲載しています! http://kazunaw.com
もっと読む

似たレシピ