フライパンでフォカッチャ♪

モスグリーン7
モスグリーン7 @cook_40138815

フライパン使って簡単にフォカッチャを焼いてみよう~☆
このレシピの生い立ち
簡単に焼きたいから。

フライパンでフォカッチャ♪

フライパン使って簡単にフォカッチャを焼いてみよう~☆
このレシピの生い立ち
簡単に焼きたいから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

28cmフライパン
  1. 強力粉 300g
  2. ドライイースト 4g
  3. 3g
  4. 砂糖 5g
  5. 190cc
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. オリーブオイル(ぬる分) 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料全部をHBへ入れ「手作り生地コース」で15分こねて止める。

  2. 2

    夏場は釜にビニールをかぶせて、1時間ぐらい1次発酵させる。冬場はオーブンの発酵機能を使うか密封容器に入れ暖かい場所で。

  3. 3

    ガス抜きして釜から取り出し、テフロン加工のフライパンの大きさめいいっぱい伸ばす。厚みは1センチほど☆油はひきません。

  4. 4

    フライパンごと ビニール袋に包み口を閉じて2次発酵させる。夏場は常温で30分~50分(冬場は暖かい場所へ)

  5. 5

    先にオリーブオイルを生地の表面にぬり指で押して穴を開けます。オイルが穴に流れ込みます。フタをして弱火で10分~15分焼く

  6. 6

    フライ返しで、ひっくり返し、フタをして5分ほど焼きます。

  7. 7

    出すときに、穴のある表を上にして、お好みにカット。

  8. 8

    焼き色はオーブンのようにはいきませんが、十分に美味しく焼けますよ^^

  9. 9

    フォカッチャサンドも美味しいです♪

コツ・ポイント

おうちの調理器具によって火加減や時間の調整をしてね。
3の工程台の上で伸ばしてもいいです私はフライパンの中で手で押しながら 広げました。
※フライパン26cmは、粉200g、水125cc、イースト3g、塩2g、砂糖3g、オイル5gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モスグリーン7
モスグリーン7 @cook_40138815
に公開
主人(牧師)と私と子供5人♪7人家族のクリスチャンホーム。充実した感謝な毎日をすごしています♪ブログ「小さな教会と7人家族物語」もよろしくです♪ http://naomi.ti-da.net/
もっと読む

似たレシピ