ごま油で焼いて焼いて味噌汁

まぶたん @cook_40038371
ごま油で野菜を焼いてから味噌汁の具として入れると香ばしさとコクが増して美味しいのです。
このレシピの生い立ち
他の料理に使うつもりでごま油で焼いたネギが余ったので味噌汁に入れたら美味しかったので後日、他の物も焼いて入れてみたら美味しくできました。
ごま油で焼いて焼いて味噌汁
ごま油で野菜を焼いてから味噌汁の具として入れると香ばしさとコクが増して美味しいのです。
このレシピの生い立ち
他の料理に使うつもりでごま油で焼いたネギが余ったので味噌汁に入れたら美味しかったので後日、他の物も焼いて入れてみたら美味しくできました。
作り方
- 1
ネギは5㎝に切る。これを6つ作る。スナップエンドウはスジを取る。えのきは根本を切りほぐしておく。
- 2
フライパンにごま油を入れ、火にかけ、ネギとスナップエンドウを焼く。えのきも加える。(それぞれを混ぜないように焼く。)
- 3
野菜を焼いている間に鍋に水を入れて火にかける。フツフツしてきたら顆粒出汁の素を入れる。
- 4
ネギ、スナップエンドウ、えのきは少し焦げができるくらいが良い。
- 5
鍋の湯が沸いたら焼けた野菜を入れ火を止めて味噌を溶き加える。
コツ・ポイント
器に盛るとき、先にえのき、その上にネギをおいて出汁とスナップエンドウを加えると具が綺麗に盛れます。
似たレシピ
-
-
-
-
白なす(とろなす・青大丸ナス)のお味噌汁 白なす(とろなす・青大丸ナス)のお味噌汁
大きな茄子をフライパンでじっくり焼いてからお味噌汁にします。香ばしさとコクが増して美味しいですよ(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
ゴマとゴマ油でさつま芋が美味しい味噌汁 ゴマとゴマ油でさつま芋が美味しい味噌汁
秋になったなぁと思うお味噌汁です。スリゴマとごま油を加えると風味が増して美味しいです。野菜もしっかり摂れるので楽チンメニューです。 りねりね -
-
胡麻薫る♪焼きじゃがいもとおくらの味噌汁 胡麻薫る♪焼きじゃがいもとおくらの味噌汁
胡麻油で焼き目をつけたじゃがいもの香ばしさを楽しむ、ちょっと変化球なお味噌汁です♪コクとボリュームありです♡ ♡mkwm♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18253205