
作り方
- 1
▼準備
Aを合わせてふるう。
バターは適温にしておく。
天板にオーブンペーパーを敷き、オーブンは170℃に温める。 - 2
ボウルにバターを入れて、ゴムベラで柔らかく練る。少し白っぽくなって練ったあとに筋が残るくらいまで手早く練る。
- 3
Aを加えて混ぜ合わせる。ゴムべらで切っては押す感じで粉類とバターを合わせ、粉気がなくなってからは10回程すり混ぜる。
- 4
カードでボウルの中をきれいにまとめ、そのまま軽く手で練るようにまとめる。
- 5
生地を測りで10〜11gずつに分け、それぞれを手のひらで空気を抜くようにして転がして丸める。
- 6
台の上で三本の指で転がし、5〜6cm長さの棒状にする。柔らかくなって来たら、必要に応じて手粉(分量外)をする。
- 7
棒状の生地の両端を曲げて馬蹄形にしながら、天板に間隔をあけて並べていく。
- 8
オーブンで12〜15分、うっすらと焼き色がつくまで焼き、焼けたものから網に取って冷ます。
- 9
オーブンの下火が強ければオーブンペーパーを2枚重ねたり、奥と手前で焼きムラができるなら途中で天板の向きを変えたりする。
- 10
完全に冷めたら仕上げ用の粉糖を茶漉しなどでふるいながらふる。隙間なく並べると合理的。
- 11
--
コツ・ポイント
湿気ないよう保存する。まとめて密閉容器にいれるよりもポリプロピレン製の製菓用透明小袋に小分けしてから入れた方が湿気にくい。
4〜5日中に食べるのがおすすめ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18254892