チーズカレーつくねれんこん挟み焼き

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

カレー味のつくねにトロッカリッのチーズが入ったれんこん挟み焼きです。
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったりです
このレシピの生い立ち
いつも照り焼きにするつくね挟み焼きに飽きたので子供たちが好きなカレー味にチーズを加えました。

チーズカレーつくねれんこん挟み焼き

カレー味のつくねにトロッカリッのチーズが入ったれんこん挟み焼きです。
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったりです
このレシピの生い立ち
いつも照り焼きにするつくね挟み焼きに飽きたので子供たちが好きなカレー味にチーズを加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. れんこん 約150g(直径8cm位のもの)
  2. 豚ミンチ 200g
  3. 1個
  4. ピザ用チーズ 1カップ分
  5. S&B料理用カレー 大さじ2/3〜1
  6. 粗挽き胡椒 少々
  7. セリ 少々

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き5〜8mm厚さに12枚切り10分ほどお水にさらしておく。

  2. 2

    ボウルにミンチ、卵、料理用カレー、粗挽き胡椒、チーズを入れたら混ぜ合わせる。

  3. 3

    こちらを使用しました。
    塩分が入っているカレー粉です。
    普通のカレー粉を使う場合はお塩を足して下さい。

  4. 4

    バッド上にれんこんを6枚並べたら6等分したミンチを乗せて平らにし上から残りのれんこんを乗せる。

  5. 5

    れんこんの穴にミンチが入るように軽く押さえつけてから横からはみ出たミンチをきれいにならして型を整える。

  6. 6

    指をお水で濡らすかサラダ油をつけて整えるとミンチがつかずにきれいに整えることができます。

  7. 7

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱したられんこんを入れて焼く。

  8. 8

    裏面がきつね色になったらひっくり返して蓋をして弱火にして6〜7分蒸し焼きにする。

  9. 9
  10. 10

    6〜7分経ったら蓋を開けて強めの強めの中火にして1分焼いて溶け出したチーズをかりっとさせる。

  11. 11

    お皿に盛り付けてパセリを散らす。

  12. 12

    分量同じでれんこんをすりおろして肉だねに混ぜ込んでつくねハンバーグにしても!
    ふわふわになります。

コツ・ポイント

最後に火を強めてカリッと焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ