スパゲッティで自家製スープの冷し中華

Cookie13
Cookie13 @cook_40044545

重曹を加えて茹でれば中華麺風に変身。簡単に作れちゃう冷やし中華のたれ。トッピングは自由。そうめんや冷や麦でもOK。

このレシピの生い立ち
中華麺がなかなか手に入らないので、スパゲッティで代用しています。

スパゲッティで自家製スープの冷し中華

重曹を加えて茹でれば中華麺風に変身。簡単に作れちゃう冷やし中華のたれ。トッピングは自由。そうめんや冷や麦でもOK。

このレシピの生い立ち
中華麺がなかなか手に入らないので、スパゲッティで代用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 細めのスパゲッティ 100 ~ 200G
  2. すりごま 大さじ1~2
  3. 刻み海苔(あれば尚良し) 少々
  4. 紫蘇 数枚
  5. トッピングの一例
  6. もやしのナムル (レシピID:18003918 適量
  7. キュウリ 1/2 本
  8. トマト 1/2 個
  9. 蒸し鶏 適量
  10. 冷やし中華のたれ
  11. めんつゆまたは自家製めんつゆ 大さじ2
  12. 昆布バナナ酢(レシピID: 17810687 大さじ2
  13. ごま 大さじ1/2~1
  14. 和辛子 少々

作り方

  1. 1

    スパゲッティは小さじ1~2ぐらい重曹を加えて、お好みの固さに茹で、水でよく洗います。

  2. 2

    調味料のたれをよく混ぜておきます。お皿にスパゲッティを盛り、すりごま、紫蘇、海苔の順にトッピングして、たれをかけます。

  3. 3

    または
    お皿にスパゲッティを盛り、すりごま、紫蘇、海苔の順にトッピングし、めんつゆ、昆布バナナ酢、ごま油の順にかけます。

  4. 4

    食べるときに、お皿の中で混ぜ合わせます。それぞれお好みの味にできるので便利です。

コツ・ポイント

重曹の量はお好みで、多めでもok。
味付けはお好みで。昆布バナナ酢が美味しさの秘訣です。スパゲッティは太いと冷やし中華っぽく感じませんので細めの方が美味しいです。一度に沢山のスパゲッティを茹でておいて水洗いしておけば、いつでも食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cookie13
Cookie13 @cook_40044545
に公開
2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 ブログは https://ameblo.jp/iloveeatingseattle/ 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/ インスタグラム https://www.instagram.com/mieandpoo/
もっと読む

似たレシピ