サンドシナイッチ☆卵&ポテトの花束サラダ

めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749

サンドしないサンドイッチです。具材は、タマゴサラダとポテトサラダ。ワックスペーパーを使い、花束みたいに包んでみました♪
このレシピの生い立ち
☆オリジナルレシピです。食パン一枚で作ることができて、できあがったサンドイッチを切る手間もありません。ランチにすれば、これひとつでもかなり満足! サンドしないサンドイッチ、我が家では忙しい朝食にも大活躍してくれています♪

サンドシナイッチ☆卵&ポテトの花束サラダ

サンドしないサンドイッチです。具材は、タマゴサラダとポテトサラダ。ワックスペーパーを使い、花束みたいに包んでみました♪
このレシピの生い立ち
☆オリジナルレシピです。食パン一枚で作ることができて、できあがったサンドイッチを切る手間もありません。ランチにすれば、これひとつでもかなり満足! サンドしないサンドイッチ、我が家では忙しい朝食にも大活躍してくれています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サンドイッチ用食パン 1枚
  2. じゃがいも(ゆでるかレンジで加熱したもの) 1/2個
  3. ゆで卵 1/2個
  4. マヨネーズ 小さじ2
  5. 少量
  6. ホワイトペパー(白こしょう) 少量
  7. スライスチーズ 1枚
  8. トマト 1/8個
  9. レタス 少量

作り方

  1. 1

    ゆで卵とマヨネーズ小さじ1・ホワイトペパー・塩を混ぜ、タマゴサラダを作ります。

  2. 2

    ゆでたじゃがいもとマヨネーズ・ホワイトペパー・塩を混ぜ、ポテトサラダを作ります。

  3. 3

    サンドイッチ用パンは焼かずにそのまま皿にのせ、スライスチーズを上にのせます。

  4. 4

    ふたつのサラダをナナメにのせ、トマトとレタスをのせれば、出来上がりです♪

コツ・ポイント

☆具材は、ななめ配置で。
☆じゃがいもと卵は1個ずつ(2人分)が作りやすいです。分量は1人分なので、それぞれ半分の量で記載しました。
☆タマゴサラダやポテトサラダを作る時は、マグカップを使い、スプーンでザクザクつつくように混ぜると簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749
に公開
簡単シンプル、実際に作りやすくてがんばりすぎないおやつ、料理のレシピをご紹介します。見ていてくださるかたがたの、おいしい毎日のきっかけになれますように。レシピクリエイター、料理研究家。【ブログ】http://meloncafe.blog.jp「めろんカフェ」【X】https://x.com/meloncafe2023【Instagram】https://www.instagram.com/meloncafe.melonpan/
もっと読む

似たレシピ