きんぴらごぼう☆これからはコレ!!

ゆめのママご飯
ゆめのママご飯 @cook_40082805

隠し味が重要!!
切り方も今までのものより簡単でシャキシャキ感が違います。
このレシピの生い立ち
今まで普通に美味しいと思ってた定番のきんぴらごぼうが、先日伯母に教えてもらった作り方で作ったら超ウマ〜♪♪
これからはこの作り方を定番とします!(b^ー°)

きんぴらごぼう☆これからはコレ!!

隠し味が重要!!
切り方も今までのものより簡単でシャキシャキ感が違います。
このレシピの生い立ち
今まで普通に美味しいと思ってた定番のきんぴらごぼうが、先日伯母に教えてもらった作り方で作ったら超ウマ〜♪♪
これからはこの作り方を定番とします!(b^ー°)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう(太いもの) 1本
  2. 人参 1本
  3. 大匙2
  4. 砂糖 大匙11/2
  5. 醤油 大匙2
  6. みりん 大匙1
  7. マヨネーズ 大匙11/2
  8. ゴマ 適量
  9. たかのつめ お好みで

作り方

  1. 1

    ゴボウはきれいに洗って斜めに薄切りにした後、細切りにする。人参も同様。輪切りじゃなく斜め。

  2. 2

    水につけあくを抜き、水をきっておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油とごま油を同量(大匙1ずつ)熱し、たかのつめの香りを出す。

  4. 4

    水気をきったゴボウと人参を入れよく炒める。酒と砂糖を加え炒め合わせる。

  5. 5

    更に醤油とみりんを加え汁気が半分くらいになるまで炒めたらマヨネーズを加える。

  6. 6

    汁気がなくなるまでしっかり炒め、お皿に盛ったらゴマをふって完成。

コツ・ポイント

調味料の順番が大事。酒と砂糖が一番、次に醤油とみりん、最後がマヨネーズ。
切り方も今までは笹がきでしたが、コレの方が断然美味しかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆめのママご飯
ゆめのママご飯 @cook_40082805
に公開
まあ②お料理好きな2児のママです♪ 子供達の美味しそうに食べる顔を見るのが幸せ~。私のレシピのほとんどは料理上手な母直伝です。
もっと読む

似たレシピ