モリモリ食べるほうれん草のゴマ和え♪

ピース (^^)v
ピース (^^)v @cook_40037758

おいしくてとまらない~。\(^o^)/
このレシピの生い立ち
子ども達が食べやすいように味付けは甘めです。(^^)

モリモリ食べるほうれん草のゴマ和え♪

おいしくてとまらない~。\(^o^)/
このレシピの生い立ち
子ども達が食べやすいように味付けは甘めです。(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 白ゴマ 大3
  3. さとう 大山盛り1
  4. しょうゆ 小2
  5. だし汁 大1

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、ほうれん草を根元から入れる。

  2. 2

    沸騰してきたら、ほうれん草の上下を入れ替え、再び沸騰させる。

  3. 3

    ザルに取り、水で冷やす。(何回か水をかえる)

  4. 4

    根元を揃えて水気をしぼる。

  5. 5

    ほうれん草は、4センチくらいに切りそろえる。ゴマをすり鉢ですり、さとう、しょうゆ、だし汁を加える。

  6. 6

    すり鉢の中に、ほうれん草をいれ、あえる。

コツ・ポイント

ゴマは、すりゴマでもいいのですが、すり鉢ですると風味と甘みが増しておいしくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピース (^^)v
に公開
☆愛知県在住           ☆旦那さん、大学生と高校生の男の子がいる4人家族            ☆食事でみんなが笑顔になれるよう、おいしくてホッとするものを目指しています          ☆申し訳ありません 。しばらくの間、超スローペースでのクック参加となります。気長に付き合って下さると嬉しく思います。    ☆東海連合#20    ☆きな子ファンクラブ  No.39
もっと読む

似たレシピ