長芋のわさびポン酢浸け

gingamom
gingamom @cook_40043444

細めの長芋を洗って皮ごとオーブントースターで焼いて。皮をむいて切って。
わさびポン酢に浸けてちょっと待てば出来上がり。

このレシピの生い立ち
友だちからもらった長芋の漬物がおいしかったので作ってみました。最初は生で。次にオーブントースターで皮ごと表面を加熱して作ったら、簡単で美味。成功!

長芋のわさびポン酢浸け

細めの長芋を洗って皮ごとオーブントースターで焼いて。皮をむいて切って。
わさびポン酢に浸けてちょっと待てば出来上がり。

このレシピの生い立ち
友だちからもらった長芋の漬物がおいしかったので作ってみました。最初は生で。次にオーブントースターで皮ごと表面を加熱して作ったら、簡単で美味。成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長芋(細め) 適宜
  2. ☆ポン酢 適宜
  3. ☆わさび 好みの量で(少し多めがおいしい)

作り方

  1. 1

    細めの長芋を洗って水気をふき、オーブントースターで、時々長芋を転がして長芋の表面全体が加熱されるようにしながら焼く。

  2. 2

    1の長芋の皮をピーラーでむく。
    *写真では長芋を皿に置いてむいているように撮影しましたが、手に持って皮をむきました。

  3. 3

    2を縦半分に切って1.5㎝幅の半月切りにする。
    *お好みの大きさにどうぞ。

  4. 4

    ビニールのストックバッグにわさびとポン酢を入れて混ぜ、3の長芋を加える。
    *長芋を入れたらあまり混ぜないでください。

  5. 5

    2時間~浸けたら出来上がり。

  6. 6

    仕上がりはこんな感じ。
    *わさびをちょっと天盛りにすると美味しそうに見えますよ。

  7. 7

    レシピID:18135673
    ◆「花柚子のポン酢」です。
    手作りポン酢も美味しいです。柑橘類の旬に作ってみてください。◆

  8. 8

    *2015/05/26
    クックパッドニュース掲載
    https://cookpad.wasmer.app/articles/6516

  9. 9

    レシピID : 19668934
    ◆「長芋としし唐辛子のお好み焼き風お惣菜」は長芋を皮ごと電子レンジ加熱調理するレシピ◆

コツ・ポイント

長芋は大きかったら皮のまま縦半分に切って、焼いてください。
1の焼き時間は、トースターによって加減してください。長芋の表面をさっと焼くくらいです。
4で加えるポン酢の分量は、出来上がった時に、ポン酢がストックバッグに残らないくらいの量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gingamom
gingamom @cook_40043444
に公開
✫暮らした国(エジプト・韓国)や旅した国で出会った料理を作ったり✫家族のアルバムともいえる我が家の料理のレシピをまとめたり✫心に響くあったかレシピを残したいな大学の専攻は中・高音楽教育ですが、料理教室・冊子・料理本のレシピ制作などを経験✩趣味は骨董&料理本熟読&雑誌全般の斜め読み❤そして料理!https://note.com/gingamom_cooking/
もっと読む

似たレシピ