冷やし親子うどん(ё)!
"たまご"と"鶏肉”の"冷たいうどん"はいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
暑いときに、冷たい麺類はいかがでしょう。
作り方
- 1
鍋に水200cc位と麺つゆ(3倍濃縮)100cc位を入れ、鶏肉をさっと煮る。
*分量はお好みで、ソースなので濃い目に。
- 2
その間に、卵を溶いて、水溶き片栗粉を用意しておく。
- 3
鶏肉に火が通ったら取り出して冷やしておく。
- 4
①に卵をゆっくり回し入れ軽るく混ぜる。
- 5
水溶き片栗粉を回し入れ、かるく混ぜる。
*ソースにするので水溶き片栗粉は少し多めに入れトロッとする位がオススメ。
- 6
火を止めて、冷蔵庫などで冷やしておく。
- 7
うどんを茹でて、氷水で冷やす。
その間に鶏肉、胡瓜を切っておく。
- 8
うどんを器に盛り、⑥をかけ、鶏肉、胡瓜、のりを盛り付け完成。
コツ・ポイント
麺はうどんでなくてもOK!冷麦や素麺などでも!
似たレシピ
-
親子うどん 親子うどん
そういえば、やっているようでこれをやっていなかったので……親子丼のように甘じょっぱく煮た鶏肉と長ネギを卵でとじ、ごはんではなくうどんに乗せた、親子丼のようなかけうどんにしてみました!これまでにも、かつ丼のような「かつうどん」や牛丼のような「牛うどん」を作ってきましたが、そんな〝丼ものに見たてたうどん〟の第三弾です。ゆえにこんなダジャレ的なネーミング(^^wまあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、この親子丼風のかけうどんもなかなかにイケます!親子丼に寄せた甘じょっぱいめんつゆも、卵でとじた鶏肉や長ネギも、文句なくうどんと相性バツグンです!作るのも簡単ですし、これもまたおススメなかけうどんアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18259996