スタミナ満点♪ゴーヤとうなぎの炒め物

yummysunny
yummysunny @yoko_an

スタミナつけるにはこれっしょ。
うなぎ♪それに夏野菜の最強野菜のゴーヤ♪
添付のうなぎたれで味付けするのでまたズボラ
このレシピの生い立ち
土用の丑の日に買ったうなぎが冷凍で余ってたので。

スタミナ満点♪ゴーヤとうなぎの炒め物

スタミナつけるにはこれっしょ。
うなぎ♪それに夏野菜の最強野菜のゴーヤ♪
添付のうなぎたれで味付けするのでまたズボラ
このレシピの生い立ち
土用の丑の日に買ったうなぎが冷凍で余ってたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. うなぎの蒲焼 1/2尾分
  2. たまねぎ 1/4個分
  3. ゴーヤ 1/2本
  4.  ○塩 小さじ1
  5. 1個
  6.  ○塩コショウ 適量
  7.  ○牛乳 たらーっと適量(大さじ1くらい)
  8. 鶏がらスープ粉末 小さじ1
  9. うなぎに添付のたれ 1個
  10. 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切って、スプーンでタネとわたをとる。(苦いのが嫌いな方はここは念入りに。)
    二ミリくらいに薄く切る。

  2. 2

    1をボウルに入れ、塩を入れてもみこんでおく。
    この間に玉ねぎをスライスする。
    うなぎの蒲焼は1センチ幅くらいに切る。

  3. 3

    塩もみしたゴーヤに水を加えてよく洗い、あくをとり、よく水気を絞る。

  4. 4

    卵をボウルに入れ、○を加えて解きほぐす。
    フライパンに油を熱し、ゆるゆるの半熟卵を作り、ボウルに戻す。

  5. 5

    同じフライパンでゴーヤと玉ねぎを炒める。火が通ったら、鶏がらスープで味付けする。うなぎをいれ、たれを入れて絡める。

  6. 6

    火を止めて卵をからめて出来上がり。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦さが嫌いな人は塩もみは不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ